日 刊

三愛石油ガス事業部 オンライン特約店会議「生活インフラ、使命を認識」(2021年2月3日付 主な記事から)

三愛石油(塚原由紀夫社長)ガス事業部(大久保宏次執行役員ガス事業部長)は1月18日、オンラインによる2021年特約店会議を開催した。

冒頭年頭のあいさつに立った塚原社長は「昨年は新型コロナウイルスが全世界を覆い、社会活動は大きく制約された1年となった。私たちLPガス業界では、店舗向けや工場向けの販売が落ち込んだものの、家庭用は巣ごもり需要に支えられ、堅調な販売を維持できた。生活インフラを支える事業としての使命を認識するとともに、いかなるときも安全・安心なエネルギーを届ける特約店の皆さまに改めて敬意を表したい」。
「しかしLPガス業界は、人口の減少やオール電化住宅の普及など、業界共通の問題は解決していない。そして、人口の減少は働く人の確保の面でも、われわれに厳しい課題を与えている。LPガス業界が抱える課題の解決には、まず1点目として、人手のかからない商売への転換が考えられる。お客さまと身近で接することができるのは、われわれの最大の強みであるが、それ以外で従来人手をかけてきた業務は、システム化を推進していく必要がある。2点目は、販売方法の変化である。コロナ禍においても、インターネット上の店舗は活況を呈していた。さまざまなシーンで、インターネットの方法を検討していく必要がある。新型コロナウイルスの影響により、消費者のライフスタイルも変わり、私たちLPガス事業者に求められることも変化している。三愛石油およびオブリガス3社は特約店の皆さまとともに、今後とも全力を尽くしていく」などと述べた。
次いで大久保ガス事業部長がガス事業部門の2021年基本方針と重点施策を発表した。

新聞購読の申込みはこちら

関連記事

日 刊 経産省、LPガス料金の透明化へ「通報フォーム」開設(2023年11月28日の記事から) 経済産業省は11月22日、LPガスの集合賃貸住宅における、大家などへの過大な営業行為の制限などの実効性の確保や、改正法令の施行前の抜け駆けを取り締まるために、施行を待たずに「通報フォーム」を年内に開設...

続きを読む

日 刊 経産省 LPガス業界の過大な営業行為を制限へ(2023年7月27日記事から) 経済産業省は24日、液化石油ガス流通ワーキンググループ(WG、座長=内山隆青山学院大学教授)を開き、商慣行となっていた過大な営業行為を制限する法改正を行う方針を示した。 不当な利益による営業行為が認...

続きを読む

日 刊 経産省「都市ガスのCN化へ」(2023年6月13日付記事から) 経済産業省は、先日開催したガス事業制度検討ワーキンググループ(座長=山内弘隆一橋大学名誉教授)で、都市ガスのカーボンニュートラル(CN)化についての中間整理の骨子案を固めた。 都市ガスの原料であるメ...

続きを読む

日 刊 特別インタビュー 全国LPガス協会の山田耕司会長(2023年2月1日付 主な記事から) 大分県を代表するLPガスを中心に様々なライフスタイルを提供するダイプロ。同社の会長である山田耕司氏は、そのいかつい風貌からくる独特のオーラでどこか近寄りがたい雰囲気を醸し出す。 しかしながら、その卓...

続きを読む


〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206