油脂版

J-オイルミルズ チュニジア・Biolive社フレーバーオイル「セジャメス レモンオリーブオイル」数量限定で発売 Biolive社初の日本向け製品(2020年9月14日油脂版主な記事抜粋から)

J-オイルミルズ(東京都中央区、八馬 史尚社長)はこのほど、J-オイルミルズ公式オンラインショップにて、国際的なオリーブオイルコンペティションで複数受賞歴があるチュニジアのオリーブオイルメーカーBiolive社のレモンの風味を楽しめるフレーバーオイル「セジャメス(Segermes) レモンオリーブオイル」を発売開始した(数量限定)。 原材料名は、食用オリーブ油、レモン。容量は227グラム。
Biolive社の農園では、丁寧な手作業でオリーブ果実を収穫している。その手摘みした果実を原料に、近代的な装置で搾油したオリーブオイルを日本の消費者に向けて初めて紹介する。

新聞購読の申込みはこちら

関連記事

油脂版 J-オイルミルズ 2026年度新卒内定式を実施 調理実習で「手を動かして心を近づける」共同体験(2025年10月21日油脂版から) J-オイルミルズ(東京都中央区、春山裕一郎社長)は、10月1日に同社複合型プレゼンテーション施設「おいしさデザイン工房」で2026年4月1日入社予定の内定者17人の内定式を行った。 内定式では企業理...

続きを読む

油脂版 味の素グループ「秋季 新製品説明会」開催 テーマは「食のWONDER LAND ~あじ食(ク)エスト~」(2025年9月22日油脂版から) 味の素グループは、9月5日に東京都中央区のフードダイニング「KABEAT(カビート)」で「2025年秋季 新製品説明会」を開催した。テーマは「食のWONDER LAND ~あじ食(ク)エスト~」。 ...

続きを読む

油脂版 J-オイルミルズ×ミツカンコラボ企画 レシピ考案は料理研究家リュウジさん(2025年9月15日油脂版から) J-オイルミルズ(東京都中央区、春山裕一郎社長)は、Mizkan(愛知県半田市、吉永智征社長)と共同で、J-オイルミルズのJOYL「AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン」、JOYL「A...

続きを読む

油脂版 J-オイルミルズ夏休み食育体験イベント「子ども和食セッション」に出展 植物油の「オイルおにぎり」づくり体験も実施(2025年8月25日油脂版から) J-オイルミルズ(東京都中央区、春山裕一郎社長)は、和食文化国民会議と服部学園 服部栄養専門学校の共催により、8月3日に東京都渋谷区の同学校で開催された夏休み食育体験イベント「子ども和食セッション」に...

続きを読む


〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206