日 刊

石油協会が災害に備えた地下埋設物など入換工事の整備に補助申請を受け付け(2025年5月9日の記事から)

全国石油協会は、2024年度当初予算「災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備補助事業」(国庫債務負担行為分)の地下埋設物等の入換等工事用の申請を、5月2日~6月6日の期間で受け付けている。予算額は0.78億円。
この事業は、災害時における石油製品の安定供給体制の確保を目指すために、揮発油販売業者等が行う前記の工事にかかる費用の一部を補助する事業。
以下の全てを満たしていることが前提。直近3年間の「財務状況がわかる資料(税務署に提出した決算書類等)」および今後8年間の「長期経営計画書(協会様式)」を提出し、審査委員会により認められた者。
入換等工事後の地下タンクの石油製品(廃油を除く)容量は、入換等工事前より増加すること。

新聞購読の申込みはこちら

関連記事

日 刊 石油協会がベーパー回収設備整備などの補助金申請を受け付け(2024年10月7日の記事から) 全国石油協会は「災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備事業」の2024年度当初予算単年度分の第4回目として、①ベーパー回収設備設置工事②中核SSにおける自家発電設備の入換工事――の補助金申...

続きを読む

日 刊 石油協会が地下タンクなどの入替等工事の補助申請を受け付け(2024年4月24日の記事から) 全国石油協会は、2023年度当初予算国庫債務負担行為分で「災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備事業」の第2回目となる地下タンクなどの入換等工事の補助金申請手続きを、4月24日から5月31...

続きを読む

日 刊 石油協会が能登半島地震で被災したSSの補修補助金の申請受け付け開始(2024年3月25日の記事から) 全国石油協会は、「令和6年能登半島地震にかかる災害救助法の適用」の対象地域である新潟県、富山県、石川県、福井県の4県に所在するSSなどで、設備補修工事等費用の一部を補助する事業の受け付けを3月22日か...

続きを読む

日 刊 全石連が「先進的技術開発等」への補助金を募集(2025年4月25日の記事から) 全石連は4月17日~9月30日の期間、令和7年度「先進的技術開発等支援事業」の補助金の募集を行っている。 1次締め切りは4月30日、2次は5月30日、3次は6月30日、4次は7月31日、5次は8月2...

続きを読む


〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206