J-オイルミルズ(東京都中央区、八馬史尚社長)は、9月26日に東京海洋大学品川キャンパスで開催された「日本油化学会第58年会」で、東北大学大学院農学研究科との共同研究講座の成果4題を発表した。同社は今年4月から2022年3月まで、東北大学大学院農学研究科と食用油の酸化に関する共同研究講座(J-オイルミルズ 油脂イノベーション共同研究講座)を開講している。
なお、日本油化学会第58年会の会期は9月24日から26日までで、主題は「シーズとニーズのマッチングⅡ」。
発表された題目は、①カオチン-π電子相互作用に基づく脂質ヒドロペルオキシドの異性体解析、②トリアシルグリセロールヒドロペルオキシド異性体解析によるオリーブオイル酸化機構の評価、③食用油脂の高温加熱時に生成するトリアシルグリセロールヒドロペルオキシドの構造解析、④LC-MS/MSによるトリアシルグリセロールヒドロオキシドの吸収代謝の評価。
J-オイルミルズ「日本油化学会第58年会」で共同研究講座の成果を発表(2019年10月21日油脂版主な記事抜粋から)

関連記事
油脂版
J-オイルミルズ・日清オイリオグループ・昭和産業「油脂物流未来推進会議」発足(2025年8月11日油脂版から)
J-オイルミルズ(東京都中央区、春山裕一郎社長)、日清オイリオグループ(東京都中央区、久野貴久社長)、昭和産業(東京都千代田区、塚越英行社長)の3社は、業界団体である日本植物油協会(東京都中央区、佐藤...
油脂版
J-オイルミルズ 春山裕一郎社長インタビュー 成長戦略具現化と経営基盤の強化(2025年7月28日油脂版から)
J-オイルミルズ(東京都中央区)は、春山裕一郎代表取締役社長執行役員CEOの専門紙誌とのインタビューを7月17日に東京都中央区の聖路加ガーデンで開いた。
春山社長は4月1日に常務執行役員CSO経営企...
油脂版
J-オイルミルズ、BASFジャパン、興人フィルム&ケミカルズ、TOPPANで協業開始(2025年7月15日油脂版から)
J-オイルミルズ(東京都中央区、春山裕一郎社長)、BASFジャパン(東京都中央区、石田博基社長)、興人フィルム&ケミカルズ(東京都港区、比企一雄社長)、TOPPANホールディングスのグループ会社である...
油脂版
J-オイルミルズ 研究開発拠点を川崎市に移転(2025年6月23日油脂版から)
J-オイルミルズ(東京都中央区、春山裕一郎社長)はこのほど、3拠点に点在する研究開発拠点を神奈川県川崎市に移転し、研究開発機能を統合することを決定した。
新たな研究開発拠点は、味の素(東京都中央区、...





〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206