ENEOSは8月17日、VPP(仮想発電所)事業体制構築に向け、同社初となる大型蓄電池(出力5MW、容量10MW時)を根岸製油所(横浜市磯子区)内に設置し、充放電の遠隔制御を開始したと発表した。
同社は2020年から喜入基地(鹿児島市)および中央技術研究所(横浜市中区)で、産業用蓄電池を活用した実証実験に取り組んできた。
現在は室蘭事業所(北海道室蘭市)内で出力50MW、大阪国際石油精製千葉製油所(千葉県市原市)内で100MWのさらなる大型産業用蓄電池(系統用蓄電池)を設置するべく各種工事を進めている。
ENEOS 根岸製油所に大型蓄電池を設置、充放電の遠隔制御を開始(2023年8月21日の記事から)

関連記事
日 刊
ENEOSとTOPPANがバイオエタノール製造のパイロットプラント建設(2025年7月29日の記事から)
ENEOSは7月24日、TOPPANホールディングスと進めている古紙バイオエタノール実証事業について、日本製紙の富士工場(静岡県富士市)内に、パイロットプラントの建設に向けた工事に着手すると発表した。...
日 刊
ENEOSが三菱商事とハワイでのSAF製造・販売に参入(2025年7月25日の記事から)
ENEOSは7月22日、米国のパー・パシフィック・ホールディングスがハワイ州で推進するKapolei製油所におけるリニューアブルFuelの製造・販売事業に、三菱商事と共同で約150億円(持分比率36....
日 刊
ENEOSと三菱ケミカル「廃プラスチックを再び石油に」商用設備の竣工式(2025年7月7日の記事から)
ENEOSと三菱ケミカルは7月2日、三菱ケミカル茨城事業所(茨城県神栖市)において、プラスチック油化事業開始に向けて建設を進めていたケミカルリサイクル設備の竣工式を共同で開催した。
廃プラスチックを...
日 刊
ENEOS 2024年度全国潤滑油優秀特約店・セールス表彰式(2025年6月13日の記事から)
ENEOSは6月10日、2024年度全国潤滑油優秀特約店・セールス表彰をウェスティンホテル東京(東京都目黒区)で開催。
約120人の特約店・関係者が出席するなかで、34の特約店と19人の優秀セールス...





〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206