J―オイルミルズ(八馬史尚社長)は7日、東京都中央区の同社本社で「2018年3月期:第1四半期決算説明会」を開催した。
第1四半期連結累計期間において、売上高は467億6,100万円(前年同期比3.5%増)、営業利益は8億6,900万円(同47.4%減)、経常利益は10億6,800万円(同40.7%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益は7億1,000万円(同39.1%減)となった。
八馬社長は「通期の連結業績予想で上期については、営業利益で前年の3分の2を見立てていた。それからすると第1四半期は厳しい状況で、第2四半期で盛り返していきたい。高付加価値化の推進、ソリューション事業の強化については一定の成果ができてきた。ただ、足元の汎用品の価格について計画していた水準に至っていないことについては取り組んでいきたい」と述べた。
J―オイルミルズ「2018年3月期:第1四半期決算説明会」を開催(2017年8月14日油脂版主な記事から)

関連記事
油脂版
J-オイルミルズ 非食用の植物から(100%バイオマス由来)ニートSAFを生成(2025年3月11日油脂版から)
J-オイルミルズ(東京都中央区、佐藤達也社長)は、NEDO事業である「食料と競合しない植物油脂利用によるSAFサプライチェーンモデル構築および拡大に向けた実証研究」において、沖縄県などに自生し、食用に...
油脂版
J-オイルミルズ 環境に配慮した紙パック入り食用油「スマートグリーンパック」ラインアップを拡充(2025年2月3日油脂版から)
J-オイルミルズ(東京都中央区、佐藤達也社長)は、「スマートグリーンパック」シリーズにJOYL「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」300gスマートグリーンパック、JOYL「AJINOMOTO ...
油脂版
J-オイルミルズ 食用油(業務用製品)の購入基準に関する意識調査(2025年1月13日油脂版から)
J-オイルミルズ(東京都中央区、佐藤達也社長)はこのほど、「食用油(業務用製品)の購入基準に関する意識調査」を実施した。
同調査は、飲食業に従事する全国の20~50代男女300人を対象に、お店で使用...
油脂版
J-オイルミルズ「食用油(家庭用製品)の購入基準に関する意識調査」 環境配慮容器「高くても希望」(2024年12月23日油脂版から)
J-オイルミルズ(東京都中央区、佐藤達也社長)はこのほど、「食用油(家庭用製品)の購入基準に関する意識調査」を実施した。
同調査は、全国の20~60代男女500人を対象に、食用油の購入時に重視する点...






〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206