日清オイリオグループ(東京都中央区、久野貴久社長)の中央研究所 生活科学研究課は、社会環境や生活者の価値観の変化、それらに起因する生活習慣の動向などについて調査し、情報発信を行っており、このたび「‘17 健康と食に関する意識調査」の結果を発表した。
研究課では、2012年に健康と食意識についてアンケート調査を実施しており、今回の調査では新たに70代を調査対象に加え、20代~70代の男女を対象に調査を実施することで、性年代別の意識の違い、および2012年からの変化を分析した。
今回の調査で目立ったことは、健康に良いと思って意識的に利用しているものとして、さまざまな食品の中で五位に「オリーブオイル」が入ったこと。前回に引き続き上位となる結果となった。「オリーブオイル」を年代別にみると、男女とも年代が高くなるほど利用割合が高くなる傾向にあった。
日清オイリオグループが「‘17 健康と食に関する意識調査」の結果を発表(2018年1月8日油脂版主な記事から)

関連記事
油脂版
日清オイリオグループ 増収減益(2025年5月26日油脂版から)
日清オイリオグループ(東京都中央区)は、5月16日に「2024年度 決算説明会」を同社本社で開催した。
久野貴久代表取締役社長、関口和洋執行役員経営サステナビリティ推進ユニット担当、三木浩嗣執行役員...
油脂版
日清オイリオグループ2025年中元期日清オイリオギフト発売(2025年5月13日油脂版から)
日清オイリオグループ(東京都中央区、久野貴久社長)は、2025年中元期「日清オイリオギフト」を5月9日に発売開始した。
品種・アイテム数は、オリーブオイルギフト系列が5品種13アイテム、食用油ギフト...
油脂版
日清オイリオグループ 横浜磯子事業場の工場見学 油をメインに敷地内をバス移動(2025年5月7日油脂版から)
日清オイリオグループ(東京都中央区、久野貴久社長)の横浜磯子事業場(横浜市磯子区)では、8人~20人の団体で事前申込をすることで工場見学をすることができる。
完全予約制で入場料金は無料。
工場見学...
油脂版
日清オイリオグループ「生活科学研究課」キッチンにおける『油』の存在調査(2025年4月28日油脂版から)
日清オイリオグループ(東京都中央区、久野貴久社長)「生活科学研究課」では、「キッチンにおける『油』の存在調査」として、食用油の購入・使用実態、調理に対する意識などについて1994年から継続的に調査して...





〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206