日 刊

ENEOSホールディングス決算説明会 SSへ急速充電器設置を推進(2021年5月14日付 主な記事から)

ENEOSホールディングスは12日の決算説明会で2022年度までの中期経営計画の進捗状況を説明。

大田勝幸社長はEV関連サービスについて、充電サービスにとどまらず、カーシェア・カーリース・カーケア・ENEOSでんきとのパッケージビジネスとして展開していくとの意向を示し、他社との協業も含めたEV充電ネットワークの構築や、SSを中心とした急速充電器の設置を推進すると述べた。

続きをお読みになりたい方は、日刊油業報知新聞 電子版(1か月間無料試読)にお申込みください。

新聞購読の申込みはこちら

関連記事

日 刊 ENEOSが全SS次世代化へ3本柱「モバイルエネキー/カーリース/安全対策」(2025年4月18日の記事から) ENEOSはこのほど、リテールサポートガイド2025を発行。 今年度のリテールサポート施策について、モバイルエネキーの発行、カーリース、SS施設の安全対策の3つを柱に展開する方針だ。 同社は今年度...

続きを読む

日 刊 ENEOSと自動車メーカー5社が万博関係者車両に合成燃料を使用(2025年4月16日の記事から) ENEOSは4月11日、トヨタ自動車など自動車メーカー5社とともに、開催期間中の大阪・関西万博における来賓・関係者向け車両の会場内運行において、合成燃料を混合した燃料を使用した乗用車を提供すると発表し...

続きを読む

日 刊 ENEOSが清水製油所跡地に水素ステーション開設(2025年4月7日の記事から) ENEOSは3月27日、清水製油所跡地に、静岡清水水素ステーション(静岡市清水区)を開所した。 ステーション内に水電解装置を所有。グリーン電源を活用して製造した水素を、乗用車(燃料電池車=FCV)や...

続きを読む

日 刊 ENEOSの旧和歌山製油所エリア…次のステージへ(2025年4月1日の記事から) ENEOSは3月28日、第8回「和歌山製油所エリアの今後のあり方に関する検討会・トップ報告会」を開催した。 荒木信之常務執行役員はあいさつで、用途を終えたタンクや配管内の油・薬品などの除去(無害化)...

続きを読む


〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206