全石連および全国石油政治連盟、石油連盟は11月13日、東京都千代田区の星稜会館2階ホールで石油増税反対総決起大会を開催。
大会スローガンを「石油サプライチェーンの維持強化を」とし、さらなる石油増税の阻止、不公平課税の改善、SS減少の歯止めに加え、合成燃料導入への取り組みを訴えた。
全国都道府県の石商・協、政治連盟などの業界関係者、衆参国会議員などを合わせて約400人が、納税者の負担軽減を目指した「石油諸税の軽減」を求めた。
大会には逢沢一郎・石油流通問題議員連盟会長をはじめ、宮澤洋一・自由民主党税制調査会長、斉藤鉄夫・公明党代表など多くの衆参国会議員が出席した。
全石連・全国石油政治連盟・石連が「石油増税反対」総決起大会(2024年11月14日の記事から)

関連記事
日 刊
全石連が「災害時対応実地訓練」の追加日程を発表(2025年10月10日の記事から)
全石連は、国庫補助金事業「令和7年度緊急時石油製品供給安定化対策事業」の交付を受け、災害時対応実地訓練を実施している。
本紙には、8月6日と9月17日に決定済みのスケジュールを掲載したが、追加の日程...
日 刊
全石連・経営部会の北村会長が、エネ庁にガソリン暫定税率廃止で混乱起きないようにと要請(2025年9月29日の記事から)
全石連は9月25日、経営部会(喜多村利秀部会長)を開催。
終了後の会見で、最近のエネルギー行政、全石連および部会活動などについての議論が行われたことを報告した。
最近のエネルギー行政では、ガソリン...
日 刊
全石連が防災クイズキャンペーン(2025年9月8日の記事から)
全石連は9月1日~12月31日の期間、「満タン&灯油プラス1缶運動」(満タン運動)防災クイズキャンペーンをX(旧Twitter)で実施。
クイズに参加、正解した人の中から毎週抽選で10名に、9月1日...
日 刊
全石連が「先進的技術開発等」への補助金を募集(2025年4月25日の記事から)
全石連は4月17日~9月30日の期間、令和7年度「先進的技術開発等支援事業」の補助金の募集を行っている。
1次締め切りは4月30日、2次は5月30日、3次は6月30日、4次は7月31日、5次は8月2...





〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206