全石連は、国庫補助金事業「令和7年度緊急時石油製品供給安定化対策事業」の交付を受け、災害時対応実地訓練を実施している。
本紙には、8月6日と9月17日に決定済みのスケジュールを掲載したが、追加の日程が発表された。
実地訓練は中核SS・住民拠点SSおよび一般SSが対象のSSを使用する。事前申込制。開催日・会場が変更になる場合あり。
[追加のスケジュール]
▽岩手県石商(11月4日)JAグリーンサービス花巻セルフ花巻SS
▽群馬県石協(10月26日)両毛丸善元総社給油所
▽茨城県石商(11月7日)セキヤ石油ハートステーションセキヤSS
▽埼玉県石商(11月19日)井口鉱油ENEOS狭山SS
▽東京都石協(来年1月26日)ムラタセルフコンコース元八SS
▽静岡県石商(11月19日)東京ガレーヂ富士スピードウェイ西ゲート給油所
▽京都府石商(11月6日)宇治石油コスモロマン三室戸
▽奈良県石商(11月21日)森本石油セルフ郡山横田SS
▽和歌山県石商(11月23日)田中石油箕島SS
▽兵庫県石協(11月11日)大英石油apollostationセルフ長田SS
▽広島県石商(11月13日)TAISEI ENEOSDD深川SS
▽高知県石商(11月11日)山﨑商店ビバシティ山の瀬SS
▽愛媛県石商(11月30日)藤村石油下吾川給油所
▽香川県石商(11月14日)横井石油栄橋SS
▽沖縄県石商(11月21日)ゴールド通産ゴールド柳SS