
日 刊
ENEOSが「カーボン・オフセットサービス」SSで実証(2023年3月2日付記事から)
ENEOSホールディングスとENEOSは、カーボン・オフセットサービスの実証「ENEOSと、はじめよう!カーボンニュートラル(CN)・チャレンジ」を開始する。
対象は同社のSSで2021年4月から2...
続きを読む
日 刊
西村経産大臣が出光・徳山事業所を視察(2023年3月1日付記事から)
西村康稔経済産業大臣は2月18日、出光興産徳山事業所(山口県周南市)を視察した。
同社は山口県周南地区において、東ソー、トクヤマ、日本ゼオンと4社で協力し、2030年までに周南コンビナートで年間...
続きを読む
日 刊
ウクライナ支援の寄付でコスモに紺綬褒章(2023年2月27日付記事から)
コスモエネルギーホールディングスは21日、国連児童基金(UNICEF)を通じた、ウクライナ支援の寄付が公益に資するものとして、内閣総理大臣および内閣府賞勲局より紺綬褒章を受章。同日にユニセフハウス(東...
続きを読む
日 刊
経産省「資源燃料分科会」 合成燃料商用化前倒しへ支援を…全石連・加藤副会長が求める(2023年2月24日付記事から)
経済産業省は22日、総合資源エネルギー調査会資源・燃料分科会(第36回、隅修三会長=東京海上日動火災保険相談役)を開催。
資源・燃料政策の現状と今後の方向性について議論するなかで、全石連の加藤文彦副...
続きを読む
日 刊
第5回「ぜんせきwebセミナー」進化するクルマに対応するために(2023年2月21日付記事から)
全石連は2月15日、SSのビジネスチャンスを広げる情報発信の一環として第5回「ぜんせきwebセミナー」をオンライン開催。「進化するクルマに対応するために」をテーマに、自動車車体と制度改正への対応方法か...
続きを読む

〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206