J―オイルミルズは1日、同社静岡工場(静岡県静岡市)で、オンサイト発電所竣工式、設備見学会ならびに工場100周年記念行事を開催した。
100周年記念行事でははじめに、正門付近でオリーブの木の植樹祭を行った。
植樹祭に続き、講堂に場所を移し、記念品贈呈式を挙行。オリジナルサッカーボールを静岡市・清水サッカー協会へ贈呈したほか、2017年清水エスパルス主催サッカーホームゲームのシーズンシート(J―オイルミルズシート)を清水サッカー協会へ贈呈した。
贈呈式でははじめに、八馬史尚代表取締役社長があいさつ。「J―オイルミルズ静岡工場の前身の鈴木商店製油部清水工場竣工が1917年1月30日。それから数えて100年の時を過ごすことができた。これもひとえに、地域の皆さまの支えがあってのことと大変感謝申し上げる」と述べた。
J―オイルミルズが静岡工場100周年記念行事を開催(2017年2月13日油脂版主な記事から)

関連記事
油脂版
J-オイルミルズ 非食用の植物から(100%バイオマス由来)ニートSAFを生成(2025年3月11日油脂版から)
J-オイルミルズ(東京都中央区、佐藤達也社長)は、NEDO事業である「食料と競合しない植物油脂利用によるSAFサプライチェーンモデル構築および拡大に向けた実証研究」において、沖縄県などに自生し、食用に...
油脂版
J-オイルミルズ 環境に配慮した紙パック入り食用油「スマートグリーンパック」ラインアップを拡充(2025年2月3日油脂版から)
J-オイルミルズ(東京都中央区、佐藤達也社長)は、「スマートグリーンパック」シリーズにJOYL「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」300gスマートグリーンパック、JOYL「AJINOMOTO ...
油脂版
J-オイルミルズ 食用油(業務用製品)の購入基準に関する意識調査(2025年1月13日油脂版から)
J-オイルミルズ(東京都中央区、佐藤達也社長)はこのほど、「食用油(業務用製品)の購入基準に関する意識調査」を実施した。
同調査は、飲食業に従事する全国の20~50代男女300人を対象に、お店で使用...
油脂版
J-オイルミルズ「食用油(家庭用製品)の購入基準に関する意識調査」 環境配慮容器「高くても希望」(2024年12月23日油脂版から)
J-オイルミルズ(東京都中央区、佐藤達也社長)はこのほど、「食用油(家庭用製品)の購入基準に関する意識調査」を実施した。
同調査は、全国の20~60代男女500人を対象に、食用油の購入時に重視する点...






〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206