日 刊

経済産業省、来年度の概算要求でSS過疎地対策に新たに14億円を要求(2021年9月7日付 主な記事から)

低燃費車の普及や少子高齢化、若者の車離れなどによるガソリン需要の減少や、後継者難などにより、全国のSS数は減少を続けている。SSが全国の3ヵ所以下の自治体は2020年3月末時点で332。全国の自治体の2割に迫る。

経済産業省は来年度の概算要求で、SS過疎地対策に新たな予算を要求。一方で、公助によるインフラの維持にも限界があるのが現実で、地域住民から選ばれるSSであり続けることが求められている。

続きをお読みになりたい方は、日刊油業報知新聞 電子版(1か月間無料試読)にお申込みください。

新聞購読の申込みはこちら

関連記事

日 刊 3月末のセルフSS出店状況、1万915カ所で前年比86カ所増(2025年9月2日の記事から) 日本エネルギー経済研究所石油情報センターは8月29日、2025年3月末のセルフSS出店状況をまとめた。 セルフSSの総数は2024年3月末比で86カ所増の1万915カ所だった。2024年3月末は10...

続きを読む

日 刊 ENEOSの7月末SS数1万1639カ所、前月比18カ所減(2025年8月20日の記事から) ENEOSはこのほど、7月末時点の系列SSが、前月から18カ所減って1万1639カ所となったことを明らかにした。 フルSSは6955カ所で21カ所減。セルフは4684カ所で3カ所増えた。 総数に占...

続きを読む

日 刊 本紙調査 6月末の元売SS数2万810カ所で前年比413カ所減(2025年8月13日の記事から) 元売の6月末の系列SS数が、本紙調査により明らかになった。 総数は2万810カ所で、前年同期から413カ所減少した。1000カ所未満の減少幅は12年連続で、一定の改善が続いている。 セルフSSは引...

続きを読む

日 刊 本社調査、元売SS数2万937カ所で昨年比309カ所減(2025年5月14日の記事から) 元売系列SS数の減少傾向が引き続き顕著だ。本紙調査によると、2025年3月末時点の元売5社のSS総数は2万937カ所で、前年同月から390カ所減少。 本紙は四半期ベースで調査しており、24年度の元売...

続きを読む


〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206