ENEOSは10月20日、関東第一支店(藤森達男支店長)が「ENEOS新車のサブスク接客コンテスト」を開催した。
ENEOSカーリースを取り扱う16の特約店の代表が、日々磨き上げた接客術を披露。
髙助・Dr.Driveセルフ黒埼インター店の金子剛副店長が最優秀賞を勝ち取った。
藤森支店長は冒頭のあいさつで、出場選手がお店を代表するカーリースの第一人者、または第一人者になることを期待されている人材と讃えた。
選手や同行した幹部に対しては、「学びや気付いたことを持ち帰ってもらい、明日以降の店頭活動に生かしていただきたい」と述べた。
金子副店長は、SSでのオペレーションを応用し「少しでもお客さまに分かりやすく提案するよう心がけた」と、実戦向けの接客術をモットーに努めていると強調。
SSとしてまだ満足した実績は挙げられていないものの、今回アレンジして作り上げた接客術をSSで共有し、お客に提案していきたいと抱負を述べた。
ENEOS新車のサブスク接客コンテスト(2023年10月24日の記事から)

関連記事
日 刊
ENEOSが車いすバスケに協賛、連盟活動を支援(2025年8月21日の記事から)
ENEOSは8月6日、今年度もオフィシャルサポーターとして、日本車いすバスケットボール連盟(JWBF)に協賛し、連盟の活動を支援すると発表した。
同社は競技の発展に向けた取り組みとして、昨年度から認...
日 刊
ENEOSの7月末SS数1万1639カ所、前月比18カ所減(2025年8月20日の記事から)
ENEOSはこのほど、7月末時点の系列SSが、前月から18カ所減って1万1639カ所となったことを明らかにした。
フルSSは6955カ所で21カ所減。セルフは4684カ所で3カ所増えた。
総数に占...
日 刊
ENEOSとTOPPANがバイオエタノール製造のパイロットプラント建設(2025年7月29日の記事から)
ENEOSは7月24日、TOPPANホールディングスと進めている古紙バイオエタノール実証事業について、日本製紙の富士工場(静岡県富士市)内に、パイロットプラントの建設に向けた工事に着手すると発表した。...
日 刊
ENEOSが三菱商事とハワイでのSAF製造・販売に参入(2025年7月25日の記事から)
ENEOSは7月22日、米国のパー・パシフィック・ホールディングスがハワイ州で推進するKapolei製油所におけるリニューアブルFuelの製造・販売事業に、三菱商事と共同で約150億円(持分比率36....





〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206