ENEOSと福井県あわら市は1日から、市内でEVカーシェアのサービスを共同で開始した。
カーシェアは、芦原温泉駅前エリアとあわら温泉エリアで、再生可能エネルギーを活用。両者はBCP(事業継続計画)対策として、EVを災害時の非常用原電に活用するための供給利用デモンストレーションも行っている。
両者は脱炭素・観光振興・BCP対策に向けた包括連携協定を1月に締結。
カーシェアサービスはその連携の第一歩。駅前と温泉エリアの6拠点に7台のEVを配備している。
ENEOSが福井・あわら市でEVカーシェアのサービス開始(2024年3月14日の記事から)

関連記事
日 刊
石連が9月17~19日に災害時の石油供給訓練を実施(2025年9月5日の記事から)
石油連盟は9月17日から19日までの3日間、今年度の災害時石油供給連携計画に基づき訓練を実施する。
17日は、資源エネルギー庁、元売各社などが参加。同計画発動時に設置される共同オペレーションルームの...
日 刊
ENEOSが島根県・林業機関3者と森林由来J-クレジットで連携協定(2025年9月4日の記事から)
ENEOSは8月29日、島根県および県森林組合連合会など県内林業機関3者とともに、森林を活用した脱炭素社会に向けた包括連携協定を締結した。
県の豊かな森林資源を背景に、森林由来のJ-クレジットの創出...
日 刊
石油協会が「災害時に備えエネ供給拠点の整備補助」受け付け(2025年8月25日の記事から)
全国石油協会は、以下の事業で予算残があるため、8月22日~9月22日の期間、2回目の受け付けを行っている。
「災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備補助事業」では、
① 地下埋設物等の...
日 刊
ENEOSが車いすバスケに協賛、連盟活動を支援(2025年8月21日の記事から)
ENEOSは8月6日、今年度もオフィシャルサポーターとして、日本車いすバスケットボール連盟(JWBF)に協賛し、連盟の活動を支援すると発表した。
同社は競技の発展に向けた取り組みとして、昨年度から認...





〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206