ENEOSと三菱ケミカルは7月2日、三菱ケミカル茨城事業所(茨城県神栖市)において、プラスチック油化事業開始に向けて建設を進めていたケミカルリサイクル設備の竣工式を共同で開催した。
廃プラスチックを油化する同設備の処理能力は、商業レベルの年間2万t。
年度内に正式運転を開始するともに、持続可能な国際認証のひとつISCC PLUS認証を取得。環境負荷を付与した各種製品を提供する。
ENEOSの山口敦治社長は同事業について、パートナーの三菱ケミカルの力強いリーダーシップの下、着実に推進されてきたと評価。
最新鋭のケミカルリサイクル設備の竣工は、鹿島コンビナートのさらなる発展に資する重要な取り組みとの見解を示した。
三菱ケミカルの筑本学社長は設備について、日本の幅広い産業にグリーンケミカルを供給し、日本のグリーン・トランスフォーメーション(GX)に寄与する重要な拠点として、県や市をはじめとする地域と密接な連携を図りながら、使命感を持って発展させていくと述べた。
ENEOSと三菱ケミカル「廃プラスチックを再び石油に」商用設備の竣工式(2025年7月7日の記事から)

関連記事
日 刊
ENEOS 2024年度全国潤滑油優秀特約店・セールス表彰式(2025年6月13日の記事から)
ENEOSは6月10日、2024年度全国潤滑油優秀特約店・セールス表彰をウェスティンホテル東京(東京都目黒区)で開催。
約120人の特約店・関係者が出席するなかで、34の特約店と19人の優秀セールス...
日 刊
「ENEOSみらいコネクト」清水製油所跡地に次世代型プラットフォーム(2025年6月10日の記事から)
ENEOSとENEOS Powerはこのほど、清水製油所跡地(清水油槽所内遊休地=静岡市清水区)内における次世代型エネルギー供給プラットフォームの完成に伴い、開所式を実施。「ENEOSみらいコネクト」...
日 刊
ENEOSがスーパー耐久シリーズで「E20ガソリン」提供、開発実証(2025年6月5日の記事から)
ENEOSは、「ENEOSスーパー耐久シリーズ2025」において、エタノールを20%混合(E20)した低炭素ガソリンの提供および開発実証を開始する。
5月31日、この燃料の提供先であるSUBARU、...
日 刊
ENEOS Partners Meeting「年度内にSS複合インドアゴルフ」実装へ(2025年5月21日の記事から)
ENEOSは5月19日、全国の特約店および物流協力会社約820人を招き、ザ・プリンスパークタワー東京(東京都港区)で「ENEOS Partners Meeting 2025」を開催。
ENEOSプラ...





〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206