生体認証や画像認識サービスを展開するELEMENTSは10月中に、コスモ石油マーケティングおよびタツノと、セルフ式ガソリンスタンドにおける人手不足解消に向けたAI自動給油許可監視システムの実証実験を実施する。
実施場所はセルフ&カーケアステーション日野南(横浜市港南区)など。
目的は3月の消防庁通達で求められている仕様に対して追加開発をした機能や、既存機能の改善の検証。
給油者がガソリンの給油や灯油の注油をする際に、ノズルを計量機から外して、給油や注油を開始する際の許可判定、および給油や注油が完了した際にノズルを計量機に戻すまでの監視などが対象となる。
コスモなど3社で自動給油許可監視システム実証へ(2024年10月9日の記事から)
関連記事
日 刊
コスモが採用予定の「監視システム」AIが安全確認、セルフで自動給油を許可(2025年4月14日の記事から)
コスモ石油が採用を予定している生体認証や画像認識サービスを展開する、ELEMENTS(東京都中央区、長谷川敬起社長)は3月31日、今夏を目途に、セルフ式ガソリンスタンドにおける人手不足解消に向けたAI...
日 刊
コスモ、国内初100%バイオディーゼル燃料を気動車営業列車に供給(2025年11月19日の記事から)
コスモ石油マーケティングは11月11日、西日本旅客鉄道(JR西日本)が運行する気動車営業列車向けに、100%次世代バイオディーゼル燃料を供給したことを発表した。
この燃料による気動車営業列車の運行は...
日 刊
コスモMyカーリース「全国接客ロールプレイングコンテスト」関東予選、3人が本選へ(2025年11月13日の記事から)
コスモ石油マーケティングは11月11日、「コスモMyカーリース第8回全国接客ロールプレイングコンテスト」関東エリア予選を都内で実施し、同エリアの特約店から7選手が参加した。
来年2月12日に行われる...
日 刊
コスモエネグループが危機対策本部地震BCP訓練を実施(2025年10月7日の記事から)
コスモエネルギーグループは10月1日、コスモエネルギーホールディングス(CEH)、コスモ石油(COC)、コスモ石油マーケティング(COM)の3社合同で「危機対策本部地震BCP(事業継続計画)訓練」をコ...

〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206