日 刊

全石連アンケート「SS事業者で5%以上の賃上げ」できたのは18.9%(2024年11月7日の記事から)

全石連経営部会(喜多村利秀部会長)が10月にまとめた「SS業務に従事する従業員の賃上げに関するアンケート」によると、SS事業者のうち社員に5%以上の賃上げ(ベースアップ・定期昇給)を実施できたのは18.9%に対して、18.7%の事業者は実施できなかったことがわかった。
賃上げできない事業者のうち、社員10人未満の企業が78.3%を占め、1SS経営者は68.6%だった。
社員の賃上げについては、「3%~4%未満の実施」が19.2%と全体の中では一番多かった。
パート・アルバイトにおいては、「実施していない」が23.4%と社員と比べて4.7ポイント高かった。

新聞購読の申込みはこちら

関連記事

日 刊 全石連が「先進的技術開発等」への補助金を募集(2025年4月25日の記事から) 全石連は4月17日~9月30日の期間、令和7年度「先進的技術開発等支援事業」の補助金の募集を行っている。 1次締め切りは4月30日、2次は5月30日、3次は6月30日、4次は7月31日、5次は8月2...

続きを読む

日 刊 全石連が灯油支援に「ガソリンのギフト券」活用を自治体に要請(2025年1月15日の記事から) 全石連は政府の総合経済対策の中で、地方創生臨時交付金の推奨事業メニューに灯油支援が追記されたことを受け、全国都道府県石油組合を通じて、各自治体に対して「ガソリンのギフト券」活用を促している。 政府は...

続きを読む

日 刊 全石連経営部会の喜多村会長「激変緩和対策の出口は軟着陸を」(2024年11月18日の記事から) 全石連は11月14日、経営部会(喜多村利秀部会長)を開催。終了後に部会長が会見を開き、先行きが見通せない燃料油価格激変緩和対策事業の行方を中心に、自民党石油流通問題議員連盟の動き、精販協議会などについ...

続きを読む

日 刊 全石連・全国石油政治連盟・石連が「石油増税反対」総決起大会(2024年11月14日の記事から) 全石連および全国石油政治連盟、石油連盟は11月13日、東京都千代田区の星稜会館2階ホールで石油増税反対総決起大会を開催。 大会スローガンを「石油サプライチェーンの維持強化を」とし、さらなる石油増税の...

続きを読む


〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206