日 刊

出光がマレーシアで高機能アスファルト販売事業を開始(2025年1月16日の記事から)

出光興産は昨年12月19日、マレーシアでアスファルトの製造販売を行うBlackhem(ブラッケム)社と共同出資してIdemitsu Blackhem Sdn.Bhd.(Idemitsu Blackhem社、本社=セランゴール州)を設立し、高機能アスファルトの販売事業を開始した。
マレーシアは東南アジア最大の高速道路網を有しており、経済成長に伴うさらなる重交通化により、道路舗装の高耐久化や環境負荷低減のニーズが高まっている。
出光はマレーシア向けに、重い車両の往来や多くの交通量にも耐えられる、高機能アスファルトを開発。現地で舗装試験を行ったところ、高速道路の事業者に高耐久性とコストメリットなどで高い評価を得た。

新聞購読の申込みはこちら

関連記事

日 刊 出光と日本道路が「カルカーボⓇ」を配合したアスファルト舗装実証施工(2025年9月18日の記事から) 出光興産と日本道路は、排ガス中のCO2を固定化した合成炭酸カルシウム「カルカーボⓇ」を配合するアスファルト舗装の実証施工を、国内の一般道路(茨城県鹿嶋市の市道)で、9月に初めて行った。 「カルカーボ...

続きを読む

日 刊 出光「2024年度全国優秀店表彰式」社長賞に全19部門・172店(2025年9月10日の記事から) 出光興産は9月8日、2024年度全国優秀店表彰式を都内のホテルで行った。 2024年度の受賞店は79店(重複を除く)で、全19部門・172店(社長表彰)を表彰。式には特約販売店から計251人、出光関...

続きを読む

日 刊 出光とGreen Carbonがフィリピンでカーボンクレジット創出を推進(2025年8月7日の記事から) 出光興産とGreen Carbon(東京都千代田区、大北潤代表取締役)は8月5日、フィリピンのイザベラ州におけるカーボンクレジット創出プロジェクトの事業化検証に関する契約を締結した。 この締結により...

続きを読む

日 刊 出光と東亜道路工業「ポリマー改質アスファルト規格品」相互で製造委託開始(2025年8月5日の記事から) 出光興産と東亜道路工業は8月1日、中部・近畿・中国エリアでポリマー改質アスファルト規格品の製造委託(OEM)を相互で行う提携を開始した。この提携は業界初(出光・東亜道路工業調べ)の取り組み。 両社は...

続きを読む


〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206