ENEOSはこのほど、リテールサポートガイド2025を発行。
今年度のリテールサポート施策について、モバイルエネキーの発行、カーリース、SS施設の安全対策の3つを柱に展開する方針だ。
同社は今年度のSS活動のテーマとして、引き続き「つなごう、ひろげよう、未来へ~新たな価値の創造~」を掲げた。
今後もENEOSのSSが消費者に選ばれ続ける拠点であるために、SSを「エネルギーを基軸とした、日本の生活者を支える新たな社会インフラ」に進化。社会課題の解決に貢献する。
その実現に向け、すべてのSSを「次世代化」。「高度化」と「複合化」を推進する。
高度化は、燃料販売やカーメンテなど、SSにおける既存事業の収益の改善に向け、DX(デジタル・トランスフォーメーション)を活用した効率化や販売力の強化を図る。
複合化は、新たな利益の確保に向け、各地域の特色やユーザーニーズに応じた新たなサービスを創出する。
ENEOSが全SS次世代化へ3本柱「モバイルエネキー/カーリース/安全対策」(2025年4月18日の記事から)

関連記事
日 刊
ENEOSが島根県・林業機関3者と森林由来J-クレジットで連携協定(2025年9月4日の記事から)
ENEOSは8月29日、島根県および県森林組合連合会など県内林業機関3者とともに、森林を活用した脱炭素社会に向けた包括連携協定を締結した。
県の豊かな森林資源を背景に、森林由来のJ-クレジットの創出...
日 刊
ENEOSが車いすバスケに協賛、連盟活動を支援(2025年8月21日の記事から)
ENEOSは8月6日、今年度もオフィシャルサポーターとして、日本車いすバスケットボール連盟(JWBF)に協賛し、連盟の活動を支援すると発表した。
同社は競技の発展に向けた取り組みとして、昨年度から認...
日 刊
ENEOSの7月末SS数1万1639カ所、前月比18カ所減(2025年8月20日の記事から)
ENEOSはこのほど、7月末時点の系列SSが、前月から18カ所減って1万1639カ所となったことを明らかにした。
フルSSは6955カ所で21カ所減。セルフは4684カ所で3カ所増えた。
総数に占...
日 刊
ENEOSとTOPPANがバイオエタノール製造のパイロットプラント建設(2025年7月29日の記事から)
ENEOSは7月24日、TOPPANホールディングスと進めている古紙バイオエタノール実証事業について、日本製紙の富士工場(静岡県富士市)内に、パイロットプラントの建設に向けた工事に着手すると発表した。...





〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206