コスモエネルギーホールディングスは8月28日、HRX(人事改革)戦略説明会&新オフィスツアーを同社新本社ビル(東京都中央区京橋)で開催。
同社グループの「人的資本経営」「D&I(ダイバーシティ=多様性&インクルージョン=受容・包摂)」「働き方改革」の取り組みを象徴する戦略と空間を、より深く理解してもらう機会として行った。
第1部(竹田純子代表取締役常務執行役員)では、新オフィスを舞台に進める人事改革の背景やD&I戦略、社員の自律的なキャリア形成を支援する制度など、具体的な中身と展望について説明。
第2部(岩井智樹常務執行役員)では、7月22日に移転した新オフィスのコンセプトや移転に込める思いとして、グループ理念の「誠実・共生・安全」&「挑戦・自発・進化」などについて話した。
新オフィスはフリーアドレスが基本だが、ABW(アクティビティ・ベースド・ワーキング)を実現。
それが実践されるワークエリアや多目的エリア「COSMO CONNECT PARK」など“未来の働き方を象徴するオフィス”を体感した。
コスモがHRX戦略説明会&新オフィスツアー開催(2025年9月1日の記事から)

関連記事
日 刊
コスモエネグループが危機対策本部地震BCP訓練を実施(2025年10月7日の記事から)
コスモエネルギーグループは10月1日、コスモエネルギーホールディングス(CEH)、コスモ石油(COC)、コスモ石油マーケティング(COM)の3社合同で「危機対策本部地震BCP(事業継続計画)訓練」をコ...
日 刊
COSMOエコ基金が新規プロジェクトを募集(2025年9月22日の記事から)
コスモエネルギーホールディングスは9月16日、COSMOエコ基金(旧名称「コスモ石油エコカード基金」)が支援する新しいプロジェクトの公募を開始した。
締め切りは11月9日。来年1月下旬まで選考期間(...
日 刊
コスモが国産SAF製造装置の小学生見学会を開催(2025年8月26日の記事から)
コスモ石油と合同会社SAFFAIRE SKY ENERGYは8月8日、大阪府堺市(永藤英機市長)と共同で、堺市内在住の小学4~6年生を対象に、コスモ石油堺製油所でSAF(持続可能な航空燃料)製造装置の...
日 刊
コスモ石油が都内55SSに廃食用油回収専用ボックス設置(2025年8月6日の記事から)
コスモ石油は日揮ホールディングス、レボインターナショナル、東京都(小池百合子知事)と、2023年8月に締結した「廃食用油回収促進事業」の協定に基づき、7月31日から、東京都内に所在するコスモネットワー...





〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206