日 刊

コスモエネグループが危機対策本部地震BCP訓練を実施(2025年10月7日の記事から)

コスモエネルギーグループは10月1日、コスモエネルギーホールディングス(CEH)、コスモ石油(COC)、コスモ石油マーケティング(COM)の3社合同で「危機対策本部地震BCP(事業継続計画)訓練」をコスモ本社(東京都中央区)で実施し、計132人が参加した。
訓練参加者は、CEHが山田茂社長(危機対策本部長)ほか本社役員、COCが西克司社長(同)ほか本社役員、COMが髙山直樹社長(同)ほか本社役員、各社危機対策本部要員、同社グループおよび外部訓練協力者。
同社グループは、ライフラインである石油製品の安定供給の責務を担っており、その責務を果たすため、日頃から巨大地震等の災害時における石油製品の供給体制および販売体制の整備に努めている。
今回の訓練シナリオは、昨年同様「南海トラフ巨大地震」の発生を前提とし、同社グループ全体の更なる災害対応力の練度向上、ならびに持続可能な危機対応力の維持・強化を目的とした。

新聞購読の申込みはこちら

関連記事

日 刊 コスモ、国内初100%バイオディーゼル燃料を気動車営業列車に供給(2025年11月19日の記事から) コスモ石油マーケティングは11月11日、西日本旅客鉄道(JR西日本)が運行する気動車営業列車向けに、100%次世代バイオディーゼル燃料を供給したことを発表した。 この燃料による気動車営業列車の運行は...

続きを読む

日 刊 全石連経営部会が暫定税率廃止…採算販売徹底へ協力求める(2025年11月17日の記事から) 全石連は11月13日、経営部会(喜多村利秀部会長)を開催。終了後の会見で、最近のエネルギー行政などについての議論が行われたことを報告。 主にガソリンの旧暫定税率廃止について述べた上で、各SS事業者に...

続きを読む

日 刊 コスモMyカーリース「全国接客ロールプレイングコンテスト」関東予選、3人が本選へ(2025年11月13日の記事から) コスモ石油マーケティングは11月11日、「コスモMyカーリース第8回全国接客ロールプレイングコンテスト」関東エリア予選を都内で実施し、同エリアの特約店から7選手が参加した。 来年2月12日に行われる...

続きを読む

日 刊 全石連が「災害時対応実地訓練」の追加日程を発表(2025年10月10日の記事から) 全石連は、国庫補助金事業「令和7年度緊急時石油製品供給安定化対策事業」の交付を受け、災害時対応実地訓練を実施している。 本紙には、8月6日と9月17日に決定済みのスケジュールを掲載したが、追加の日程...

続きを読む


〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206