日 刊

全石連3団体「福岡総会」を開催 -精販ウィンウィンの関係、安定供給の実行-(2018年6月15日主な記事抜粋から)

全石連(全石商・協・石油協会)は14日、2018年度定時総会を福岡市の会場で開催した。来賓に月岡隆・石連会長、平木大作・経済産業大臣政務官、礒山誠二・福岡商工会議所会頭はじめ、元売各社社長、全国47都道府県の組合幹部を含め400人が参集した。
あいさつに立った森洋会長は「石油のサプライチェーンを維持強化していくには適正マージンを確保し、再投資可能な経営環境の整備が必要だ」と述べた。

新聞購読の申込みはこちら

関連記事

日 刊 全石連が「災害時対応実地訓練」の追加日程を発表(2025年10月10日の記事から) 全石連は、国庫補助金事業「令和7年度緊急時石油製品供給安定化対策事業」の交付を受け、災害時対応実地訓練を実施している。 本紙には、8月6日と9月17日に決定済みのスケジュールを掲載したが、追加の日程...

続きを読む

日 刊 全石連・経営部会の北村会長が、エネ庁にガソリン暫定税率廃止で混乱起きないようにと要請(2025年9月29日の記事から) 全石連は9月25日、経営部会(喜多村利秀部会長)を開催。 終了後の会見で、最近のエネルギー行政、全石連および部会活動などについての議論が行われたことを報告した。 最近のエネルギー行政では、ガソリン...

続きを読む

日 刊 全石連が防災クイズキャンペーン(2025年9月8日の記事から) 全石連は9月1日~12月31日の期間、「満タン&灯油プラス1缶運動」(満タン運動)防災クイズキャンペーンをX(旧Twitter)で実施。 クイズに参加、正解した人の中から毎週抽選で10名に、9月1日...

続きを読む

日 刊 全石連が「先進的技術開発等」への補助金を募集(2025年4月25日の記事から) 全石連は4月17日~9月30日の期間、令和7年度「先進的技術開発等支援事業」の補助金の募集を行っている。 1次締め切りは4月30日、2次は5月30日、3次は6月30日、4次は7月31日、5次は8月2...

続きを読む


〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206