ENEOSは2月18日、ブリヂストンと「使用済みタイヤの精密熱分解によるケミカルサイクル」技術の社会実装に向けた共同プロジェクトを開始したと発表した。
両社はタイヤ・ゴム産業、石油・石油化学産業において培ってきた技術やノウハウを融合。2030年までに量産を想定した大規模実証試験を実施し、その後、早期の事業化を進める。
ENEOSとブリヂストンが共創 化学品を高収率で製造へ(2022年2月22日付 主な記事から)

関連記事
日 刊
ENEOS、5月末時点SS数 12,394ヵ所、11ヵ所減(2022年6月21日付 主な記事から)
ENEOSはこのほど、5月末時点における同社系列のSSが、前月から11ヵ所減って12,394ヵ所となったことを明らかにした。フルは7841ヵ所で18ヵ所マイナス。
続きをお読みになりたい方は、日...
日 刊
ENEOS 3年ぶりに開催 全国潤滑油特約店・セールス表彰式(2022年6月13日付 主な記事から)
ENEOSは7日、3年ぶりとなる「2021年度全国潤滑油優秀特約店・セールス表彰式」をウェスティンホテル東京(東京都目黒区)で開催。潤滑油販売で優秀な成績を挙げた特約店の代表者およびセールス計50人を...
日 刊
ENEOS、岩谷など7社 国際水素サプライチェーン構築(2022年4月12日付 主な記事から)
ENEOSや岩谷産業など7社で作るHySTRA(技術研究組合CO2フリー水素サプライチェーン推進機構)は9日、褐炭から製造した水素を、世界で初めて液化水素運船舶で日豪間を海上輸送・荷役する実証試験を完...
日 刊
ENEOSホールディングス 4月1日付で齊藤猛副社長が社長に昇格(2022年2月14日付 主な記事から)
ENEOSホールディングスは10日、4月1日付で、齊藤猛副社長が社長に昇格することを含む役員の異動を発表した。
大田勝幸社長は3月31日付で事業会社のENEOSの役職を退任。HDの代表取締役副会...





〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206