日 刊

日本瓦斯 世界最大級のLPガスハブ充填基地「夢の絆・川崎」 完成報告会(2021年3月26日付 主な記事から)

日本瓦斯(略称=ニチガス、和田眞治社長)は3月16日、建設が完了した同社の世界最大級のLPガスハブ充填基地「夢の絆・川崎」の完成報告会を開催した。

同社はデジタルトランスフォーメーション(DX)を実装した「夢の絆・川崎」をエネルギープラットフォーム事業の重要な拠点と位置付け、稼働を開始。
当日は完成報告会に先立って内覧会が催された。内覧会では、完成した「夢の絆・川崎」の施設内を参加者に披露するとともに、和田社長と来賓によるテープカットが催された。
その後報告会となり、あいさつに立った和田社長は出席者に謝意を述べた上で、「ここまでたどり着くのに30年余りかかり、私たちはようやく入口に立つことができた。テクノロジーが世の中を変える。この充填基地は全自動で入場から退出まで人、クオリティスコア、車両、容器全てが自動認証でリアルタイムに分岐されていく。これからは人間が走り回るのではなくて、電子に走らせる。(電子は)仕事をするためにスキルアップしていく。デジタル内製化の試金石である。日本瓦斯の商品を共創ステージで利用できるようにしていく」。

新聞購読の申込みはこちら

関連記事

日 刊 INPEXがインドネシア・アバディLNGの基本設計作業開始(2025年8月19日の記事から) INPEXは8月4日、子会社を通じて操業主体を担うインドネシア・アラフラ海マセラ鉱区のアバディLNGプロジェクトについて、基本設計作業(FEED)開始を発表した。 プロジェクトのLNG生産量は年間9...

続きを読む

日 刊 伊藤忠エネクスが国内初のクルーズ船へ船でLNG燃料供給(2025年7月18日の記事から) 伊藤忠エネクスは7月15日、日本郵船などと設立したキーズ・バンカリング・ウェスト・ジャパン(KEYS)が保有・運行するLNGバンカリング船「キーズ アザレア」が7月14日に、博多港中央ふ頭5号岸壁(福...

続きを読む

日 刊 経産省・液化石油ガス流通WG「不動産オーナーへの対応の必要性を指摘」(2025年6月26日の記事から) 経済産業省は6月23日、第12回液化石油ガス流通ワーキンググループ(WG、座長=内山隆青山学院大学教授)を開催した。 三部料金制の徹底(設備費用の外出し表示・計上禁止)などの規律の施行状況などについ...

続きを読む

日 刊 出光がマレーシアの2鉱区権益取得(2025年6月24日の記事から) 出光興産は6月19日、マレーシア・サラワク州沖合に位置する2鉱区(SK427およびKetapu Cluster=当該鉱区)の権益を、韓国のSK earthon Co., Ltd.(SK earthon...

続きを読む


〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206