日 刊

ENEOS新車のサブスク接客コンテスト(2023年10月24日の記事から)

ENEOSは10月20日、関東第一支店(藤森達男支店長)が「ENEOS新車のサブスク接客コンテスト」を開催した。
ENEOSカーリースを取り扱う16の特約店の代表が、日々磨き上げた接客術を披露。
髙助・Dr.Driveセルフ黒埼インター店の金子剛副店長が最優秀賞を勝ち取った。
藤森支店長は冒頭のあいさつで、出場選手がお店を代表するカーリースの第一人者、または第一人者になることを期待されている人材と讃えた。
選手や同行した幹部に対しては、「学びや気付いたことを持ち帰ってもらい、明日以降の店頭活動に生かしていただきたい」と述べた。
金子副店長は、SSでのオペレーションを応用し「少しでもお客さまに分かりやすく提案するよう心がけた」と、実戦向けの接客術をモットーに努めていると強調。
SSとしてまだ満足した実績は挙げられていないものの、今回アレンジして作り上げた接客術をSSで共有し、お客に提案していきたいと抱負を述べた。

新聞購読の申込みはこちら

関連記事

日 刊 ENEOS Partners Meeting「年度内にSS複合インドアゴルフ」実装へ(2025年5月21日の記事から) ENEOSは5月19日、全国の特約店および物流協力会社約820人を招き、ザ・プリンスパークタワー東京(東京都港区)で「ENEOS Partners Meeting 2025」を開催。 ENEOSプラ...

続きを読む

日 刊 ENEOS Powerが川崎事業所の遊休地にLNG発電所を建設(2025年5月20日の記事から) ENEOS Powerは5月12日、川崎事業所の遊休地に、扇町天然ガス発電所(川崎市川崎区)を建設すると発表した。 環境性および経済性に優れた最新の高効率ガスタービン・コンバインドサイクル発電を1基...

続きを読む

日 刊 ENEOS Xploraが常温液化CO2輸送船開発(2025年4月22日の記事から) ENEOS Xploraはこのほど、ノルウェー・クヌッツェン・グループの関連会社であるクヌッツェン・エヌワイケイ・カーボン・キャリアーズ(KNCC)とともに、常温で液化CO2を貯蔵、輸送する常温昇圧(...

続きを読む

日 刊 ENEOSが全SS次世代化へ3本柱「モバイルエネキー/カーリース/安全対策」(2025年4月18日の記事から) ENEOSはこのほど、リテールサポートガイド2025を発行。 今年度のリテールサポート施策について、モバイルエネキーの発行、カーリース、SS施設の安全対策の3つを柱に展開する方針だ。 同社は今年度...

続きを読む


〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206