ENEOSのグリーン水素サプライチェーン構築を目指した新規電解技術の開発と海外実証が1月31日、今年度の「新エネ大賞(主催=新エネルギー財団)」審査委員長特別賞を受賞した。
従来のプロセスと比較して大幅な初期投資の削減を可能にするなど、先進性と将来性に優れていることが評価された。
再生可能エネルギーを経済的に導入できる海外で大型電解槽の開発など、MCH(メチルシクロヘキサン)の商用化プラントの実現に向けた展開が期待される。
ENEOSが「新エネ大賞」の審査委員長特別賞を受賞(2024年2月6日の記事から)

関連記事
日 刊
ENEOSと三菱ケミカル「廃プラスチックを再び石油に」商用設備の竣工式(2025年7月7日の記事から)
ENEOSと三菱ケミカルは7月2日、三菱ケミカル茨城事業所(茨城県神栖市)において、プラスチック油化事業開始に向けて建設を進めていたケミカルリサイクル設備の竣工式を共同で開催した。
廃プラスチックを...
日 刊
ENEOS 2024年度全国潤滑油優秀特約店・セールス表彰式(2025年6月13日の記事から)
ENEOSは6月10日、2024年度全国潤滑油優秀特約店・セールス表彰をウェスティンホテル東京(東京都目黒区)で開催。
約120人の特約店・関係者が出席するなかで、34の特約店と19人の優秀セールス...
日 刊
「ENEOSみらいコネクト」清水製油所跡地に次世代型プラットフォーム(2025年6月10日の記事から)
ENEOSとENEOS Powerはこのほど、清水製油所跡地(清水油槽所内遊休地=静岡市清水区)内における次世代型エネルギー供給プラットフォームの完成に伴い、開所式を実施。「ENEOSみらいコネクト」...
日 刊
ENEOSがスーパー耐久シリーズで「E20ガソリン」提供、開発実証(2025年6月5日の記事から)
ENEOSは、「ENEOSスーパー耐久シリーズ2025」において、エタノールを20%混合(E20)した低炭素ガソリンの提供および開発実証を開始する。
5月31日、この燃料の提供先であるSUBARU、...





〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206