資源エネルギー庁27日発。石油製品「小売市況」調査結果。レギュラーガソリンの全国平均価格は25日時点で19日の調査から70銭上昇の132円30銭。前週に続くプラスで上げ幅も拡大(前週は30銭)した。
地域別には42地域が上昇(前週34)。1地域が変わらず(同6)、4地域が下落(同7)となり、上昇地域が前週よりさらに増えた。
上げ幅の最大は1円90銭の宮城で価格は131円30銭。下げ幅の最大は30銭の神奈川と鳥取。価格は神奈川が129円60銭、鳥取が129円90銭。
資源エネルギー庁発 25日時点の「小売市況」ガソリン132円30銭。上げ幅拡大。(2017年9月28日主な記事から)

関連記事
日 刊
エネ庁公表のガソリン小売価格が1年3か月ぶり180円を超え180.6円(2024年12月26日の記事から)
資源エネルギー庁が12月25日に公表した石油製品小売市況調査結果によると、レギュラーガソリンの全国平均価格は、23日時点で16日の調査から4.8円高の180.6円。
7週連続の値上がりで、昨年の9月...
日 刊
本紙集計、7月11日時点の首都圏近郊セルフガソリン価格(2022年7月13日付 主な記事から)
本紙が集計した7月第2週(11日時点)における首都圏近郊のセルフガソリンの中心価格は、現金166円前後。補助金を含めた元売の実質仕切の下落で、安値が2~3円程度軟化しているものの、中心は横ばいで推移し...
日 刊
本紙集計、6月20日時点の首都圏近郊セルフガソリン価格(2022年6月22日付 主な記事から)
本紙が集計した6月第3週(20日時点)における首都圏近郊のセルフガソリンの中心価格は、東京で170円乗せも出てきた一方で、埼玉や千葉は160円台前半にとどまっている。原油高・円安を反映して元売の仕切が...
日 刊
本紙集計、6月13日時点の首都圏近郊セルフガソリン価格(2022年6月15日付 主な記事から)
本紙が集計した6月第2週(13日時点)における首都圏近郊のセルフガソリンの中心価格は、現金163円前後。都内は据え置き傾向となったものの、神奈川などで160円台後半まで、最大で5円程度の根戻し。競争の...






〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206