News Topics

日 刊 石連・木藤会長が定例会見で合成燃料の早期実装とGX推進へ支援要請(2023年5月26日付記事から) 石油連盟の木藤俊一会長は25日の定例会見で、合成燃料の早期社会実装に向けた取り組みについて、脱炭素価値を製品価格に的確に反映させる制度づくりなどが必要であり、国を含めた関係先と連携しながら課題を解決し...

続きを読む

日 刊 福井・永平寺町で自動運転レベル4 全国初の運転者なし走行開始(2023年5月25日付記事から) 福井県永平寺町において5月21日から、全国で初めて、運転者を配置しないレベル4での自動運転移動サービスが開始された。 国土交通省と経済産業省では、永平寺町で遠隔型自動運転システムを用いた自動運転車の...

続きを読む

日 刊 出光、台湾向けにバイオ化学品輸送のカーボンオフセット実施(2023年5月24日付記事から) 出光興産は5月17日、日本から台湾向けのバイオマススチレンモノマー(バイオマスSM)の海上輸送に伴い排出した二酸化炭素(CO2)約193トンを、ボランタリーカーボンクレジットを活用することで、オフセッ...

続きを読む

日 刊 経産省、合成燃料の商用化2030年代前半へ前倒し(2023年5月19日付記事から) 経済産業省は16日、第2回合成燃料の導入促進に向けた官民協議会を開催。中間とりまとめ案を議論し、2040年としていた合成燃料の商用化目標を、グリーン・イノベーション(GI)基金プロジェクトの支援を拡充...

続きを読む

日 刊 コスモ、国内初の大規模SAF生産設備の起工式(2023年5月18日付記事から) コスモエネルギーホールディングスは16日、2030年10%SAF(Sustainable Aviation Fuel=持続可能な航空燃料)導入に向けた国内初の大規模生産のための実証事業「サファイア プ...

続きを読む


〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206