日 刊

サイサン 第14回「ガスワングループ電話対応コンテスト」予選含めリモート開催(2020年10月28日主な記事から)

サイサン(川本武彦社長)は10月9日、第14回「ガスワングループ電話対応コンテスト」を開催した。
 
サイサンおよびガスワングループでは、LPガス直売・卸売、産業ガス、医療ガス(病院・在宅患者)ミネラルウォーター宅配水事業ウォーターワンをはじめ、2016年4月からはエネワンでんきブランドによる低圧電力の販売、また、2017年7月には都市ガスの販売も開始。さまざまな部門の顧客から電話での多様な照会を重要な接客機会と捉え、コールセンターとして「ガスワンサービスセンター」を設け、24時間365日、適切かつ迅速に簡潔でさわやかな応対を目指している。
同センター以外でもそれぞれの事業所において、地域の顧客との電話応対を行っており、グループ全体としても日々顧客満足度の向上に努めている。

コンテストでは、予め状況設定と相手役のスクリプト(セリフ)が決められており、出場選手はいかにして会話を成立させるかがポイントとなる。昨年までは、選手と観戦者が会場に参集してコンテストを開催していたが、本年は新型コロナウイルス感染対策のため、予選を含めすべてリモートでの開催とした。

新聞購読の申込みはこちら

関連記事

日 刊 伊藤忠エネクスが国内初のクルーズ船へ船でLNG燃料供給(2025年7月18日の記事から) 伊藤忠エネクスは7月15日、日本郵船などと設立したキーズ・バンカリング・ウェスト・ジャパン(KEYS)が保有・運行するLNGバンカリング船「キーズ アザレア」が7月14日に、博多港中央ふ頭5号岸壁(福...

続きを読む

日 刊 経産省・液化石油ガス流通WG「不動産オーナーへの対応の必要性を指摘」(2025年6月26日の記事から) 経済産業省は6月23日、第12回液化石油ガス流通ワーキンググループ(WG、座長=内山隆青山学院大学教授)を開催した。 三部料金制の徹底(設備費用の外出し表示・計上禁止)などの規律の施行状況などについ...

続きを読む

日 刊 出光がマレーシアの2鉱区権益取得(2025年6月24日の記事から) 出光興産は6月19日、マレーシア・サラワク州沖合に位置する2鉱区(SK427およびKetapu Cluster=当該鉱区)の権益を、韓国のSK earthon Co., Ltd.(SK earthon...

続きを読む

日 刊 ENEOS Powerが川崎事業所の遊休地にLNG発電所を建設(2025年5月20日の記事から) ENEOS Powerは5月12日、川崎事業所の遊休地に、扇町天然ガス発電所(川崎市川崎区)を建設すると発表した。 環境性および経済性に優れた最新の高効率ガスタービン・コンバインドサイクル発電を1基...

続きを読む


〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206