日 刊

LPガス振興センター 第1回「アジアLPガスフォーラム2021」 オンライン開催(2021年3月17日付 主な記事から)

LPガス振興センター(岩井清祐理事長)は3月3日、第1回「アジアLPガスフォーラム2021」をオンラインにて開催した。

同フォーラムは、上流部門の供給をメインとした国際セミナーと違い、今後も需要伸長が見込まれる東南アジアでのLPガス企業の中流・下流での活動の紹介だけでなく、東南アジア諸国の企業と外国企業双方から、それぞれ要望や提言などを行い、双方向での議論の深化を目的とするものだ。なお、今年度は渡航制限などにより、 海外企業の講演は1社のみで、日本企業中心の発表となった。
フォーラムの開催にあたり、主催者を代表して同センターの岩井理事長は「本フォーラムは、今後も需要伸長が見込まれる東南アジアのLPガス事業の発展をテーマとしている。LPガスはクリーンで可搬性に優れ、劣化しにくい特性を持ち、今後われわれが目指していくべきカーボンニュートラルな社会においても、必要なエネルギーとして生き残れるものと確信している。東南アジアにおいても、引き続き需要が拡大していく中でLPガスが消費者から信頼され、選択されるエネルギーとなるためには、安定した品質の製品供給に加え、販売網の整備、ロジスティックスの整備、さらには取扱時やガス使用時における事故防止のための保安の仕組みの整備などが必要である。また、これらを実現するために法律など基準の整備、優れた設備と機器の導入も重要だ」。
「知見と技術を有する海外資本と提携した事業の展開も考えられる。本フォーラムでは、参加者の方々に事例を紹介することにより、アジア各国の経験と知見を共有していただき、皆さまの事業の発展をサポートしたいと考えている」などとあいさつした。

新聞購読の申込みはこちら

関連記事

日 刊 経産省とIEAがLNG産消会議「不確実なLNG需要予測に対応」(2024年10月8日の記事から) 経済産業省は10月6日、国際エネルギー機関(IEA)との共催で、LNG産消会議2024を広島県内のホテルで開催。 日本はイタリアとガスセキュリティの強化を含めた協力について、JOGMEC(エネルギー...

続きを読む

日 刊 経産省、今年もGXウイークを開催(2024年10月3日の記事から) 経済産業省は10月6日~10月15日にかけて、「東京GX(グリーントランスフォーメーション)ウィーク」を開催。 クリーンエネルギー中心の経済・社会、産業構造へ転換し、脱炭素と経済の成長・発展につなげ...

続きを読む

日 刊 JOGMECがプルタミナなどと共同研究「メタン排出量の測定と定量化」(2024年8月29日の記事から) エネルギー・金属鉱物資源機構(JOGMEC)とインドネシア国営石油会社プルタミナ、およびプルタミナ関係企業のPT Pertamina EP(PEP)、JOB PERTAMINA―MEDCO E&P T...

続きを読む

日 刊 ENEOS Powerなど出資の五井火力発電所8月から営業運転開始(2024年7月30日の記事から) 世界最高水準の発電効率を誇る最新鋭の発電設備を有する五井火力発電所(五井ユナイテッドジェネレーション、千葉県市原市)が、8月1日の営業運転開始予定を前に報道公開された。 ENEOS PowerやJE...

続きを読む


〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206