出光興産と、その100%子会社のソーラーフロンティアは26日、東武グループのカーボンニュートラル実現を支援するため、東武商事(東京都墨田区、宮崎裕社長)と連携を開始した。
出光およびソーラーフロンティアが共同で開発した自己託送代行サービスを東武商事に提供。東武商事が所有する太陽光発電設備(埼玉県春日部市)で発電した電気を、8月1日から東武動物公園(埼玉県南埼玉郡)へ送電する。
自己託送は、遠隔地に設置した発電設備で発電した電気を一般送配電事業者が運用する送配電ネットワークを介して送電すること。
出光、東武グループに自己託送で再エネ電力を供給(2023年7月31日の記事から)

関連記事
日 刊
出光とGreen Carbonがフィリピンでカーボンクレジット創出を推進(2025年8月7日の記事から)
出光興産とGreen Carbon(東京都千代田区、大北潤代表取締役)は8月5日、フィリピンのイザベラ州におけるカーボンクレジット創出プロジェクトの事業化検証に関する契約を締結した。
この締結により...
日 刊
「出光カーボンオフセットfuel‐ICOF‐」を東武バスが国内初の本格導入(2025年6月25日の記事から)
出光興産が発売し、東武商事(東京都墨田区、宮崎裕社長)が供給する『出光カーボンオフセットfuel‐ICOF‐』が、東武バスグループの東武バスセントラル(東京都足立区、岩田敏之社長)の路線バス等の燃料と...
日 刊
出光、環境対応VLCC2隻の建造を決定(2025年5月28日の記事から)
出光興産と出光タンカーはこのほど、環境対応VLCC(大型原油タンカー)2隻の建造を決定。竣工は2028年および2029年を予定している。
同船は、メタノールおよび重油を燃料として使用できる「二元燃料...
日 刊
出光など6者が山形・酒田市「いろは蔵パーク」にカーボンリサイクル製品・技術を導入(2025年4月8日の記事から)
出光興産、いろは蔵パーク、鹿島建設、前田製管、酒井鈴木工業、カーボンリサイクルファンドの6者は3月26日、新たに山形県酒田市に開業する商業施設「いろは蔵パーク」において、カーボンリサイクルの社会実装を...





〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206