日 刊

ENEOSが川崎製油所の石油化学プラントで自動運転開始(2023年8月4日の記事から)

ENEOSとPreferred Networksは7月31日、川崎製油所の石油化学プラント内のブタジエン抽出装置で、石油精製・石油化学プラントを自動運転するAIシステムの常時使用を今年1月から開始し、手動操作を超える経済的で高効率な運転を達成したと発表した。
自動運転は、ブタジエン抽出塔と並行して常圧蒸留装置などの主要プラントの自動最適化AIシステムの開発も実施。
今後、他製油所への展開やソリューションパッケージとして一般販売することを計画している。

新聞購読の申込みはこちら

関連記事

日 刊 ENEOS中央技術研究所が新しい研究棟建設へ(2024年6月6日の記事から) ENEOSホールディングスおよびENEOSは6月3日、研究開発の主要拠点である中央技術研究所(横浜市中区)内に、新たな研究棟の建設を決定したと発表した。 竣工は2026年度を予定。 新研究棟は、水...

続きを読む

日 刊 ENEOSがサステナブルな養豚業実現へ検討開始(2024年1月22日の記事から) ENEOSホールディングスは1月18日、Eco-Pork(東京都千代田区、神林隆代表)と、養豚業界を起点とした脱炭素・循環型社会の実現に向け協業していくことで合意。共同検討を開始したと発表した。 E...

続きを読む

日 刊 ENEOSが車いすバスケに協賛、連盟活動を支援(2025年8月21日の記事から) ENEOSは8月6日、今年度もオフィシャルサポーターとして、日本車いすバスケットボール連盟(JWBF)に協賛し、連盟の活動を支援すると発表した。 同社は競技の発展に向けた取り組みとして、昨年度から認...

続きを読む

日 刊 ENEOSの7月末SS数1万1639カ所、前月比18カ所減(2025年8月20日の記事から) ENEOSはこのほど、7月末時点の系列SSが、前月から18カ所減って1万1639カ所となったことを明らかにした。 フルSSは6955カ所で21カ所減。セルフは4684カ所で3カ所増えた。 総数に占...

続きを読む


〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206