ENEOSは12月8日、廃プラスチックのみを骨材として利用するアスファルト塗装を、イオンリテールが開発した全館環境配慮型の新店舗「そよら浜松西伊場(浜松市)」に敷設し、実証を開始したと発表した。
従来の舗装に比べ、約40%のCO2排出を削減できる。
一般的な道路舗装は、重量比で約95%が骨材と呼ばれる石や砂で構成。それに廃プラを利用することができれば、国内外で高まりつつある廃プラリサイクルのニーズに応えられる。
実証は、骨材への粘着力や、変形に耐えられる強度を付与したアスファルトを開発して利用。
送電線の絶縁材として広く使用されている架橋ポリエチレン廃材を廃プラとして利用する。
ENEOSが廃プラ利用したアスファルト塗装の実証開始(2023年12月13日の記事から)

関連記事
日 刊
ENEOSが車いすバスケに協賛、連盟活動を支援(2025年8月21日の記事から)
ENEOSは8月6日、今年度もオフィシャルサポーターとして、日本車いすバスケットボール連盟(JWBF)に協賛し、連盟の活動を支援すると発表した。
同社は競技の発展に向けた取り組みとして、昨年度から認...
日 刊
ENEOSの7月末SS数1万1639カ所、前月比18カ所減(2025年8月20日の記事から)
ENEOSはこのほど、7月末時点の系列SSが、前月から18カ所減って1万1639カ所となったことを明らかにした。
フルSSは6955カ所で21カ所減。セルフは4684カ所で3カ所増えた。
総数に占...
日 刊
ENEOSとTOPPANがバイオエタノール製造のパイロットプラント建設(2025年7月29日の記事から)
ENEOSは7月24日、TOPPANホールディングスと進めている古紙バイオエタノール実証事業について、日本製紙の富士工場(静岡県富士市)内に、パイロットプラントの建設に向けた工事に着手すると発表した。...
日 刊
ENEOSが三菱商事とハワイでのSAF製造・販売に参入(2025年7月25日の記事から)
ENEOSは7月22日、米国のパー・パシフィック・ホールディングスがハワイ州で推進するKapolei製油所におけるリニューアブルFuelの製造・販売事業に、三菱商事と共同で約150億円(持分比率36....





〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206