エネルギー資源開発連盟は4月1日、中原俊也会長(JX石油開発社長)の就任会見を開いた。
中原新会長は、エネルギーの安定供給とカーボンニュートラル(CN)との双方の貢献が同連盟のミッションと強調。
新名称の下、石油天然ガス・LNGの開発事業と、CNへの取り組みを強化していくと述べた。
わが国のエネルギー自給率は先進国で最低という現状を踏まえ、官民一体となってエネルギー資源外交、石油天然ガスの自主開発を促進していくことが重要と指摘。
政府目標の自主開発比率2030年度50%、40年度60%に向けて、政府とともに引き続き石油天然ガスの維持・拡大を図ることに意欲を示した。
エネ連の新会長に中原俊也氏(2024年4月3日の記事から)

関連記事
日 刊
ENEOSなどが国内初の合成燃料使用した万博シャトルバスお披露目(2025年3月31日の記事から)
「合成燃料を使用した万博シャトルバスお披露目式」が3月27日、大阪市北区の大阪うめきたグリーンパレス駐車場で挙行された。
合成燃料を使用したシャトルバスを大阪駅から万博会場までの交通手段として運行。...
日 刊
ENEOSとNIPPOがカーボンオフセットアスファルトの売買契約(2025年2月19日の記事から)
ENEOSとNIPPOは2月5日、民間が発行するボランタリークレジットを活用したカーボン・オフセットアスファルトの売買契約を締結したと発表した。
NIPPOは、2025年度からENEOSが国際基準の...
日 刊
ENEOS Powerが家庭用蓄電池を活用、新サービスの実証を開始(2025年1月23日の記事から)
ENEOS Powerは1月20日、家庭用蓄電池を活用した新サービスの実証を開始したと発表した。
これまでの実証で得た家庭用蓄電池の遠隔制御に係るノウハウを活用しつつ、新たに蓄電池から電力系統へ放電...
日 刊
ENEOSが植物由来100%エンジンオイルを開発(2024年12月27日の記事から)
ENEOSは12月18日、カーボンニュートラル(CN)実現に貢献するエンジンオイルの開発に成功したと発表した。
新開発オイルは、植物由来のベースオイルを100%使用。粘土グレード0W-20、APIS...






〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206