経済産業省は、2028年度までの5年間のLPガスの需要見通しをまとめた。
年平均は0.8%マイナスで、合計で3.9%の減少。
今年度は1,226万tで、前年度から0.4%減少を見込んでいる。
家庭業務用は561万tで0.8%のマイナス。2028年度までは年平均で1.6%の減少。合計で7.5%減る。
家庭部門はコロナ禍による巣ごもり需要が喪失。LPガスの世帯数減少の影響に加え、風呂釜・給湯器など各種機器の高効率化が進むことなどが響くと見ている。
業務用は外食産業の店舗数減少や伸び率予想などから、需要はマイナスを見込む。
2028年度までのLPガス需要見通し、年平均0.8%減(2024年5月23日の記事から)

関連記事
日 刊
ENEOS Powerが川崎事業所の遊休地にLNG発電所を建設(2025年5月20日の記事から)
ENEOS Powerは5月12日、川崎事業所の遊休地に、扇町天然ガス発電所(川崎市川崎区)を建設すると発表した。
環境性および経済性に優れた最新の高効率ガスタービン・コンバインドサイクル発電を1基...
日 刊
LPガス三部料金制の徹底スタート!「基本」「従量」「設備」に分け通知義務化(2025年4月11日の記事から)
LPガスの商慣行を是正するための改正省令のうち、三部料金制の徹底(設備外費用の外出し表示・計上禁止)に係る部分が4月2日、施行された。
LPガス事業者は、新規・既存契約ともに、ガス料金を請求する際に...
日 刊
経産省とIEAがLNG産消会議「不確実なLNG需要予測に対応」(2024年10月8日の記事から)
経済産業省は10月6日、国際エネルギー機関(IEA)との共催で、LNG産消会議2024を広島県内のホテルで開催。
日本はイタリアとガスセキュリティの強化を含めた協力について、JOGMEC(エネルギー...
日 刊
経産省、今年もGXウイークを開催(2024年10月3日の記事から)
経済産業省は10月6日~10月15日にかけて、「東京GX(グリーントランスフォーメーション)ウィーク」を開催。
クリーンエネルギー中心の経済・社会、産業構造へ転換し、脱炭素と経済の成長・発展につなげ...





〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206