出光興産は6月14日、2023年度全国apolloロイヤルマネジャー(aRM)会をオンラインで開催。今後もaRM制度と、この会を通じて店舗運営のプロフェッショナルの育成を推進し、お客の豊かな暮らしに貢献するSSづくりをサポートする。
全国aRM会は、全国で活躍するaRMの相互研さんの場として年1回開催。
今年は「人の力で、未来を切り拓く」のテーマに、全国の特約販売店から約700人が参加した。
会の前半では、小久保欣正執行役員販売部長の開会あいさつに続き、来賓あいさつとして全国apollo会会長の清家石油・清家壽人代表取締役社長から、22年度ロイヤルマネジャー1級認定者への激励の言葉があった。
その後、1級認定者17人(特約販売店15社)が熱のこもった決意表明を行った。
出光・全国apolloロイヤルマネジャー会…新たに1級17人認定(2023年6月19日付記事から)
関連記事
日 刊
出光の宇宙用CIGS太陽電池が初期ミッション達成(2025年10月28日の記事から)
出光興産が開発する宇宙用CIGS(Cu=銅、In=インジウム、Ga=ガリウム、Se=セレンの頭文字からなる化合物半導体)太陽電池が搭載された超小型衛星「BOTAN」が10月10日(日本時間)、国際宇宙...
日 刊
出光が業界初!スマホで潤滑油診断できる新アプリを発売(2025年10月22日の記事から)
出光興産は10月15日、スマートフォンとモバイルアプリを用いて潤滑油の劣化度合いなどを診断する「Idemitsu Smart OC」を開発・発売した。
スマートフォンとモバイルアプリを用いて潤滑油の...
日 刊
出光など4社が共同出資「姫路畜電所」が運転開始(2025年10月17日の記事から)
出光興産、レノバ、長瀬産業、SMFLみらいパートナーズの4社が、共同出資により開発した「姫路蓄電所」(兵庫県姫路市)が、10月10日に運転を開始した。
4社は、各社がカーボンニュートラル社会の実現に...
日 刊
出光が「デカボチャレンジ2025Summer」に参加、新事業アイデアを学生と共創(2025年10月9日の記事から)
出光興産は、Earth hacks(東京都渋谷区、関根澄人社長)が主催するビジネスコンテスト「デカボチャレンジ2025Summer」に初めて参加した。
これは5日間(9月19日と20日、26日と27...

〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206