石油連盟の木村康会長は25日の定例会見で寒波による大雪の影響にふれ「石油各社は万全の態勢で灯油の安定供給に努める」と述べた。
また、原油価格は当面65ドル台で推移するだろうと語った。
石油連盟木村会長定例会見 灯油安定供給に注力、原油価格は当面65ドル台で推移(2018年1月26日主な記事から)

関連記事
日 刊
1月第5週 ガソリン出荷量 70万kl割れ(2021年2月8日付 主な記事から)
石油連盟が2月3日に公表した石連週報から算出した1月第五週(24日~30日)のガソリンの出荷量は、昨年5月(緊急事態宣言発令中)以来八カ月ぶりの70万kl割れとなった。
1月上旬に首都圏中心に同...
日 刊
11月第4週の石油製品出荷 灯油30万キロリットルに迫る。ガソリンは90万キロリットル台(2018年12月3日主な記事から)
石油連盟が11月28日公表した同月第4週(18日~24日)の石油週報から算出して、ガソリンの出荷量は前週から1万1,545キロリットル(1.2パーセント)増えて94万4,381キロリットルとなった。
...
日 刊
石油連盟・全石連“SS過疎地”で全国初の自動給油機による灯油販売実証を開始(2017年11月27日主な記事から)
石油連盟(木村康会長)は「灯油自動給油機と少量容器を活用した灯油供給実証事業」を奈良県川上村のふれあいセンター(かわかみらいふ事務所)で始めた。
同村は村内にSSが1カ所しかないSS過疎地で、公共施...
日 刊
経産省・CCS支援WGで石連が政府の全面支援求める(2025年3月12日の記事から)
経済産業省は3月4日、第2回CCS(CO2の回収・貯留)事業の支援措置に関するワーキンググループ(WG)を開催。
CCSの支援制度について議論するとともに、排出業者からヒアリングした。
石油連盟の...






〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206