
日 刊
出光と中外製薬が使用済みプラスチックの再資源化の実証実験開始(2024年5月13日の記事から)
出光興産は4月末、中外製薬と共同で、医薬品製造工場で発生する使用済みプラスチックの再資源化(油化ケミカルリサイクル)に向けた実証実験を開始することを発表した。
この実証実験では、中外製薬のグループ会...
続きを読む
日 刊
太陽石油が交通安全「人の輪作戦」(2024年5月10日の記事から)
太陽石油は4月10日、同社四国事業所本館前の国道196号沿道で、四国事業所員が交通安全旗を掲げ、走行する車のドライバーへ交通安全を呼び掛ける「人の輪作戦」を実施した。
四国事業所は春の全国交通安全運...
続きを読む
日 刊
NEDOと東京都が福島・浪江町で製造された水素を利用したラッピングバス運行(2024年5月9日の記事から)
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と東京都は、2020年1月に水素エネルギーの普及促進に関する包括的な協定を締結。
都と連携した広報・啓発活動を行っており、NEDOはこの一環として、今後...
続きを読む
日 刊
ENEOS、3月の想定内需ガソリン364万キロリットルで前年並み(2024年5月7日の記事から)
ENEOSはこのほど、燃料油における3月の想定内需を明らかにした。
ガソリンと中間3品(白油4品)の合計は877万キロリットルで、前年比103%。
ガソリンは364万キロリットルで前年比100%。...
続きを読む
日 刊
コスモがゼロカーボンシティ実現へ山梨・上野原市と基本協定結ぶ(2024年4月30日の記事から)
コスモ石油マーケティングは4月25日、山梨県上野原市(村上信行市長)と、同社初の「ゼロカーボンシティ実現に向けた包括連携に関する基本協定」を締結し、同日に締結式を行った。
この協定では以下に掲げる事...
続きを読む

〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206