日 刊

コロナ 遠赤外線電気暖房機「コアヒート」3段階首振り機能搭載(2020年9月2日主な記事から)

コロナ(小林一芳社長)は8月下旬から、遠赤外線電気暖房機「コアヒート」を発売した。同製品は今冬向けで、暮らしに溶け込むシンプルなデザインと、シーンに合わせた三段階首振り機能を新たに搭載したものだ。

このコアヒートは、同社独自の高輻射ブラックセラミックコーティングを施した耐久性の高いステンレスシーズヒーター管を採用し、信頼性の高さや暖かさに定評がある。独自のコーティングはヒーター管の赤熱を抑え、電気エネルギーが人体に最も吸収されやすい3~20ミクロメートルの遠赤外線に効率よく変換されることで、身体をしんまで無駄なく暖める。
新製品は、〝暮らしに溶け込むシンプルなデザイン〟をコンセプトに開発。本体正面の縁を従来よりも薄くし、シンプルな色合いを基調とした丸みのあるフォルムにすることで、多彩な住空間に調和するデザインとした。

新聞購読の申込みはこちら

関連記事

日 刊 INPEXがインドネシア・アバディLNGの基本設計作業開始(2025年8月19日の記事から) INPEXは8月4日、子会社を通じて操業主体を担うインドネシア・アラフラ海マセラ鉱区のアバディLNGプロジェクトについて、基本設計作業(FEED)開始を発表した。 プロジェクトのLNG生産量は年間9...

続きを読む

日 刊 伊藤忠エネクスが国内初のクルーズ船へ船でLNG燃料供給(2025年7月18日の記事から) 伊藤忠エネクスは7月15日、日本郵船などと設立したキーズ・バンカリング・ウェスト・ジャパン(KEYS)が保有・運行するLNGバンカリング船「キーズ アザレア」が7月14日に、博多港中央ふ頭5号岸壁(福...

続きを読む

日 刊 経産省・液化石油ガス流通WG「不動産オーナーへの対応の必要性を指摘」(2025年6月26日の記事から) 経済産業省は6月23日、第12回液化石油ガス流通ワーキンググループ(WG、座長=内山隆青山学院大学教授)を開催した。 三部料金制の徹底(設備費用の外出し表示・計上禁止)などの規律の施行状況などについ...

続きを読む

日 刊 出光がマレーシアの2鉱区権益取得(2025年6月24日の記事から) 出光興産は6月19日、マレーシア・サラワク州沖合に位置する2鉱区(SK427およびKetapu Cluster=当該鉱区)の権益を、韓国のSK earthon Co., Ltd.(SK earthon...

続きを読む


〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206