日 刊

出光興産と自衛隊、釧路油槽所で大規模災害への訓練(2017年2月14日主な記事から)

出光興産は8日、同社の釧路油槽所(北海道釧路市)で行われた陸上自衛隊北部方面隊と北海道経済産業局による燃料供給合同支援訓練に参加した。
これは大規模災害に備え、自衛隊への石油製品供給の円滑化と自衛隊による石油輸送の体制強化を目的にしている。

新聞購読の申込みはこちら

関連記事

日 刊 出光興産、札幌直下型地震想定 燃料供給支援訓練に参加 三者連携、自衛隊・北海道経済産業局(2018年2月9日主な記事から) 出光興産は7日、北海道苫小牧市の北海道製油所で行われた陸上自衛隊北部方面隊と北海道経済産業局による燃料供給支援訓練に参加した。 出光など三者が連携し、大規模災害時に備え、陸上自衛隊燃料タンク車、大型...

続きを読む

日 刊 出光が独スタートアップINERATEC社へ出資、小型モジュールで合成燃料を製造(2025年11月18日の記事から) 出光興産は11月7日、出光CVC(Idemitsu Corporate Venture Capital)を通じて、INERATEC GmbH(INERATEC社、本社=ドイツ)に出資した。 同社は、...

続きを読む

日 刊 全石連経営部会が暫定税率廃止…採算販売徹底へ協力求める(2025年11月17日の記事から) 全石連は11月13日、経営部会(喜多村利秀部会長)を開催。終了後の会見で、最近のエネルギー行政などについての議論が行われたことを報告。 主にガソリンの旧暫定税率廃止について述べた上で、各SS事業者に...

続きを読む

日 刊 出光が7社とクレジット普及拡大へ「水田JCMコンソーシアム」(2025年11月14日の記事から) 出光興産はこのほど、大阪ガス、兼松、GreenCarbon、損害保険ジャパン、東邦ガス、芙蓉総合リース、三菱UFJ信託銀行と共に、二国間クレジット制度(JCM)に基づく水田由来のクレジットの普及拡大を...

続きを読む


〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206