日 刊

ウクライナ支援の寄付でコスモに紺綬褒章(2023年2月27日付記事から)

コスモエネルギーホールディングスは21日、国連児童基金(UNICEF)を通じた、ウクライナ支援の寄付が公益に資するものとして、内閣総理大臣および内閣府賞勲局より紺綬褒章を受章。同日にユニセフハウス(東京都港区)で受章式が行われた。
同社は、ウクライナ国内の子ども達とその家族、周辺国に避難しているウクライナ難民の人々への人道的な支援のため、2022年5月にUNICEFを通じて寄付を実施している。

新聞購読の申込みはこちら

関連記事

日 刊 コスモ石油ルブリカンツ「ECO PRO2024特約店表彰式」優秀潤滑士6人選出(2025年7月11日の記事から) コスモ石油ルブリカンツは7月9日、「ECO PRO2024特約店表彰式」および「2025年度優秀潤滑士研修会」を都内で開催。 同社関係者や全国の特約店含め約170人が出席し、受賞特約店の功績を共有す...

続きを読む

日 刊 元売初!コスモが参画「JALとANAのCO2削減プログラム」(2025年7月10日の記事から) コスモエネルギーホールディングスは7月7日、日本航空(JAL)および全日本空輸(ANA)が提供するCO2排出削減プログラムに、石油元売会社として初めて参画したことを発表した。 この取り組みは、コスモ...

続きを読む

日 刊 羽田空港で国際SAF供給開始記念イベント(2025年7月9日の記事から) Fry to Fly Project(事務局=日揮ホールディングス)、全日本空輸(ANA)、日本航空(JAL)は7月7日、東京国際空港(羽田空港)での国産SAF供給開始記念イベントを、同空港第3ターミ...

続きを読む

日 刊 コスモ石油、吹田市など4者で家庭の廃食油回収専用ボックス設置(2025年7月4日の記事から) コスモ石油は日揮ホールディングス、レボインターナショナル、大阪府吹田市(後藤圭二市長)と、3月に「持続可能な航空燃料の普及促進に関する連携と協力に関する協定書」を締結。 この協定に基づき、吹田市に所...

続きを読む


〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206