出光興産は8月9日、次世代事業の創出と既存事業の強化を目的として、スイスのマテリアル・クリーンテック系ベンチャーキャピタルEmerald Technology Ventures(Emerald社、本社=チューリヒ)と、コーポレート・ベンチャー・キャピタル(CVC)推進のためのパートナーシップを締結した。
また、出光内にCVC専門組織(事業投資統括室CVCチーム、7月1日設置、人員体制=スイス2名、米国1名、日本1名)を立ち上げるとともに、CVC投資予算枠として3年間(2024~2026年度)で最大100億円を設定した。
出光とスイスEmerald社がCVC推進へパートナーシップ(2024年8月22日の記事から)

関連記事
日 刊
出光「2024年度全国優秀店表彰式」社長賞に全19部門・172店(2025年9月10日の記事から)
出光興産は9月8日、2024年度全国優秀店表彰式を都内のホテルで行った。
2024年度の受賞店は79店(重複を除く)で、全19部門・172店(社長表彰)を表彰。式には特約販売店から計251人、出光関...
日 刊
出光とGreen Carbonがフィリピンでカーボンクレジット創出を推進(2025年8月7日の記事から)
出光興産とGreen Carbon(東京都千代田区、大北潤代表取締役)は8月5日、フィリピンのイザベラ州におけるカーボンクレジット創出プロジェクトの事業化検証に関する契約を締結した。
この締結により...
日 刊
出光と東亜道路工業「ポリマー改質アスファルト規格品」相互で製造委託開始(2025年8月5日の記事から)
出光興産と東亜道路工業は8月1日、中部・近畿・中国エリアでポリマー改質アスファルト規格品の製造委託(OEM)を相互で行う提携を開始した。この提携は業界初(出光・東亜道路工業調べ)の取り組み。
両社は...
日 刊
栗駒南麓の地熱発電調査で「出光カーボンオフセット fuel B5軽油」供給開始(2025年7月3日の記事から)
出光興産は、関東天然瓦斯開発と共同で進める地熱発電調査「栗駒南麓プロジェクト」(宮城県栗原市)において使用される掘削機械の燃料として、7月から「出光カーボンオフセットfuelB5軽油」(ICOFB5)...





〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206