日 刊

出光の新社長に酒井則明氏、木藤氏は代表取締役会長(2025年2月13日の記事から)

出光興産は2月12日開催の取締役会で、代表取締役の異動を決めた。
4月1日付で、木藤俊一社長が代表権を持つ会長に就任。新社長には酒井則明副社長が昇任する。
▽代表取締役会長 会長執行役員(代表取締役社長 社長執行役員兼CEO)木藤俊一
▽代表取締役社長 社長執行役員(代表取締役副社長 副社長執行役員)酒井則明

♠木藤俊一(きとう・しゅんいち)1956年4月生、68歳。
1980年出光興産入社。2011年執行役員経理部長、2013年取締役兼常務執行役員経理部長、2014年常務取締役、2017年取締役副社長、2018年代表取締役社長、2022年6月代表取締役社長 社長執行役員兼CEO(現職)、9月石油連盟会長(同)

♠酒井則明(さかい・のりあき)1961年4月生、63歳。
1985年出光興産入社。2017年経理部長、2018年執行役員経理部長、2019年執行役員財務部長、2020年上席執行役員最高財務責任者、2021年取締役常務執行役員、2022年取締役副社長執行役員、2023年6月代表取締役副社長副社長執行役員(現職)

新聞購読の申込みはこちら

関連記事

日 刊 栗駒南麓の地熱発電調査で「出光カーボンオフセット fuel B5軽油」供給開始(2025年7月3日の記事から) 出光興産は、関東天然瓦斯開発と共同で進める地熱発電調査「栗駒南麓プロジェクト」(宮城県栗原市)において使用される掘削機械の燃料として、7月から「出光カーボンオフセットfuelB5軽油」(ICOFB5)...

続きを読む

日 刊 「出光カーボンオフセットfuel‐ICOF‐」を東武バスが国内初の本格導入(2025年6月25日の記事から) 出光興産が発売し、東武商事(東京都墨田区、宮崎裕社長)が供給する『出光カーボンオフセットfuel‐ICOF‐』が、東武バスグループの東武バスセントラル(東京都足立区、岩田敏之社長)の路線バス等の燃料と...

続きを読む

日 刊 出光がマレーシアの2鉱区権益取得(2025年6月24日の記事から) 出光興産は6月19日、マレーシア・サラワク州沖合に位置する2鉱区(SK427およびKetapu Cluster=当該鉱区)の権益を、韓国のSK earthon Co., Ltd.(SK earthon...

続きを読む

日 刊 出光の水溶性切削油に「環境大臣賞」(2025年6月2日の記事から) 出光興産が開発・販売する水溶性切削油「ダフニーアルファクールNVシリーズ」が5月27日、公益社団法人新化学技術推進協会(JACI)の第24回グリーン・サステイナブルケミストリー賞(GSC賞)における「...

続きを読む


〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206