日 刊

コスモグループが7月に本社移転(2025年3月18日の記事から)

コスモエネルギーホールディングスは、7月に本社を東京都中央区京橋に移転する。
1986年に発足したコスモ石油は、グループ理念「私たちは、地球と人間と社会の調和と共生を図り、無限に広がる未来に向けての持続的発展をめざします。」のもと、ブランドステイトメント「ココロも満タンに」を掲げ今年で40年目。
本社の移転はコスモ石油の発足以降初であり、移転先として、防災力に優れ、複数の認証(DBJGreenBuilding認証など)も取得し環境に配慮したTODABUILDINGを選定し、入居する。
新オフィスは社員一人ひとりがワクワクする未来を実現する場として、ActivityBasedWorkingという新しい働き方を導入。
従来の固定された自席中心の働き方から、業務内容や目的に応じて多様な席種を社員自らが選択できるスタイルに移行することで、社員の自律的な成長を促進するとともに、更なるコミュニケーションの活性化を図り、イノベーションの創出を目指す。

新聞購読の申込みはこちら

関連記事

日 刊 コスモエネHDがCO2資源化研究所と次世代エタノールの検討開始(2025年3月27日の記事から) コスモエネルギーホールディングスとCO2資源化研究所(UCDI)は3月21日、「UCDI®水素菌」を用いてCO2をエタノールに変換するCCU(二酸化炭素回収・利用)の実現に向けた共同検討に関する契約を...

続きを読む

日 刊 コスモ石油が福島・会津地域で廃食用油の回収開始(2025年3月26日の記事から) コスモ石油マーケティングは、北日本石油、ハジャイ、レボインターナショナルとともに、福島県会津地域において、商店街や地域の飲食店、キッチンカー事業者を中心に使用済み食用油(廃食用油)の回収を2月14日か...

続きを読む

日 刊 コスモ石油・堺製油所で国産SAF製造設備の竣工式(2025年3月11日の記事から) コスモ石油、日揮ホールディングス、レボインターナショナルの3社が設立した合同会社「SAFFAIRE SKY ENERGY(サファイアスカイエナジー)」は、廃食用油を原料とした国産SAF(持続可能な航空...

続きを読む

日 刊 コスモ石油マーケティングが八千代市の公共施設に再エネ100%電力供給(2025年3月7日の記事から) コスモ石油マーケティングは、千葉県八千代市(服部友則市長)の市役所本庁舎および小中学校等75施設へ、再生可能エネルギー100%の電力(再エネ電力)を3月1日から供給開始した(契約名義はコスモエネルギー...

続きを読む


〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206