石油連盟は25日、会長の交代を発表。2012年5月から6年の長きにわたって会長を務めた木村康会長(JXTGホールディングス代表取締役会長)は退任し、新会長に月岡隆・出光興産代表取締役会長が就任した。副会長には理事である杉森務・JXTGエネルギー代表取締役社長が就任した。
亀岡剛・昭和シェル石油代表取締役社長、田中俊一・コスモ石油代表取締役社長は副会長に留任。また専務理事の奥田真弥、常務理事の吉村宇一郎、同押尾信明の3名は留任。
石油連盟 新会長に月岡隆・出光興産会長が就任(2018年5月28日主な記事抜粋から)

関連記事
日 刊
石連がエネ庁と連携「災害時の石油供給訓練」(2025年9月26日の記事から)
石油連盟は9月17日から19日の3日間、資源エネルギー庁と連携し、今年度の災害時石油供給連携計画で定める訓練を実施。課題や対応などを確認した。
17日に開催した共同オペレーション訓練は、連携計画上の...
日 刊
石連・木藤会長が定例会見で、次期首相にGXやエネ政策の継続を要望(2025年9月19日の記事から)
石油連盟の木藤俊一会長は9月18日の定例会見で、石破茂首相の辞任表明を受けて今後選出される首相に、現在のGX(グリーン・トランスフォーメーション)およびエネルギー政策の方向性が着実に引き継がれ、安定し...
日 刊
石連が9月17~19日に災害時の石油供給訓練を実施(2025年9月5日の記事から)
石油連盟は9月17日から19日までの3日間、今年度の災害時石油供給連携計画に基づき訓練を実施する。
17日は、資源エネルギー庁、元売各社などが参加。同計画発動時に設置される共同オペレーションルームの...
日 刊
石連が「暫定税率」廃止時にSS・油槽所在庫分の還付を要望(2025年7月23日の記事から)
石油連盟は7月17日の理事会で、来年度の税制改正要望をまとめた。
ガソリン税・軽油引取税の本則に上乗せしている、いわゆる「暫定税率」について、廃止が実現する見込みが高まっており、廃止にあたって元売の...





〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206