News Topics

日 刊 「出光リニューアブルディーゼル」を大林組の建設現場で実証実験開始(2024年12月12日の記事から) 出光興産、大林組、松林の3社は、大林組が建設現場で使用する建設機械および発電機向け燃料として、軽油代替で高いCO2削減効果のあるバイオ燃料「出光リニューアブルディーゼル」(IRD)を使用する実証実験を...

続きを読む

日 刊 出光、北海道にapollostation Type Green 初のトラックステーション(2024年12月11日の記事から) 出光興産は12月10日、北海道八雲町に大型車両向け給油エリアを設けた環境配慮型SS「apollostation Type Green トラックステーション(5号八雲バイパスSS)」をオープンした。 ...

続きを読む

日 刊 経産・環境省がGHG排出量削減「2035年60%減」を軸に検討(2024年12月10日の記事から) 経済産業省と環境省はこのほど、産業構造審議会中央環境審議会との合同会議(第6回)を開き、2025年2月にも国連に提出する2035年の温室効果ガス(GHG)排出量削減目標(NDC)に向けて、わが国の方向...

続きを読む

日 刊 ENEOSHDとデザミスがGHG排出量削減で協業(2024年12月6日の記事から) ENEOSホールディングスと畜産IoTシステムを開発・提供するデザミスは11月26日、乳用牛と肉用牛の飼養により発生する温室効果ガス(GHG)排出量を削減するための協業を開始したと発表した。 第1弾...

続きを読む

日 刊 経産省の基本政策分科会でエネルギー業界の団体からヒアリング(2024年12月5日の記事から) 経済産業省は12月3日、総合資源エネルギー調査会基本政策分科会(第66回、会長=隅修三東京海上日動火災保険相談役)を開催。 次期エネルギー基本計画の骨格案を示すとともに、日本エネルギー経済研究所など...

続きを読む


〒104-0033
東京都中央区新川2-6-8
TEL: 03(3551)9201
FAX: 03(3551)9206